
コメント

サオ
義親と共同名義なら金額上がるかもしれませんが、上がった所で返せる額かどうかが妻としては心配ですね(^_^;)

なつん
住宅ローンの金額をあげて
義親と共に返済するのですか?
何十年と返済すると思うと
無理のない返済額が良いと思います。
義親が自営なら退職金等もないでしょうし・・・
-
せーたん
コメントありがとうございます😊
二世帯で住みたいらしく、そうすると家の金額があがるので住宅ローンをあげたいみたいです😩
義親と共に返済しないと、我が家だけではやっていけません😱
義父も旦那も自営なので先が怖すぎます😱- 10月18日
せーたん
コメントありがとうございます😊
金額あがるのは本当なんですね💦
旦那が二世帯を私に承諾させるために適当に言っているのかと思いました(笑)
ほんと、返済していけるのが心配です😱
義親が亡くなるまでに少しでも多く返してくれればいいですが、それも望めない気がしますし💔
サオ
共同名義なら上がると思いますが、親が60を過ぎていることと、自営なのがリスクになるんじゃないかなーと(._.)
私の夫に友人は二世帯で、義両親と旦那さんは自営。友人は公務員。家を建てる際、やはり自営は審査が厳しく、友人の名義で二世帯建ててますよ。義両親からは毎月いくらかもらってると言ってました。
せーたん
自営はローン通りにくいですよね😩
私も専業主婦ですし💔
こういう時正社員の仕事をしていればよかったと今ひしひし思います😱
義両親から毎月いくらかもらえないなら二世帯絶対無理です(笑)
私が家から出ていくと思います🤣