※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*yuu*☆
妊活

妊活を4ヶ月続けていますが、赤ちゃんが授かりません。排卵日過ぎてからのタイミングは意味があるでしょうか?他の方はどれぐらいのタイミングで妊娠されましたか?

妊活を始めて4ヶ月が経ちました…
なかなか赤ちゃんが訪れてくれません(つω-`)
今までは排卵日2日前からタイミングをとっているのですが、、、
排卵日を過ぎてからなかよししても意味ないのでしょうか?(。vωv。`)
皆さんはどれぐらいのタイミングで妊娠されましたか?(ノω`*)

コメント

菜摘.

初めまして!
私はタイミングとらずに
雰囲気だったり
彼に任して排卵とか
気にせず仲良ししてて
4ヶ月目で授かりました笑

排卵前に仲良しした方が
授かりやすいとか。……

精子の寿命が約一週間
卵子は24時間。

その間に出会えなければ
意味ないので、
排卵前に仲良しして
排卵の日には
精子が卵子を待ち構えてる
状態にしておくと
いいとか聞きますよ(^^)

早く授かったらいいですね♡

  • *yuu*☆

    *yuu*☆


    そうなんですねぇ(ノω`*)
    教えていただきぁりがとうござぃます♡

    • 1月5日
らすたまん

私は2年出来ませんでしたが、前後5日で10日間頑張りましたよ(^^)

  • *yuu*☆

    *yuu*☆

    参考にさせてもらいます(*´˘`*)
    ぁりがとうござぃます♡

    • 1月5日
みやみやあおいママ

私は排卵日前後で4回した月はできず、排卵日関係なしにしたときの月に妊娠しましたよ♪
あまり排卵日にこだわらない方が良いと思いました。

  • *yuu*☆

    *yuu*☆

    そうなんですねぇ(。vωv。`)
    あまり排卵日気にしないようにしてみます♪
    ぁりがとうござぃます♡

    • 1月5日
おさえ

あたしは4年できませんでした!!排卵日後にしても意味ないってゆー気持ちわかります、、、結局いつも病院で排卵チェックしてもらってこの日にしてって言われた日は全部しましたが排卵日前2日から連続3日間でした。無理なときは間一日抜けて2日。完全に高温期になるまではなるべく多くとゆわれてました。
妊娠したときも同じでした。4年間できなかったのに、全く同じタイミングの取り方でした。不思議です

  • *yuu*☆

    *yuu*☆

    中々難しいですね(ノω`*)
    貴重なご意見ぁりがとうござぃます♡

    • 1月5日
はなななな

排卵日翌日と翌々日のタイミングで妊娠しました~👶病院で排卵チェックをしていたので排卵日に間違いはありません。
病院で見てもらったら自分で思っていたタイミングとかなりずれていました~💦💦
早く欲しがったら病院で見てもらうのもいいと思いますよ(^^)

  • *yuu*☆

    *yuu*☆

    やっぱり排卵日の翌日と翌々日が良いのですね(ノω`*)
    今月ダメだったら来月病院に行ってみようと思います(o'ω'o)
    ぁりがとうござぃます♡

    • 1月5日
  • はなななな

    はなななな

    女の子が欲しかったら排卵日前のタイミングがいいみたいですよ(*^^*)
    旦那が出張でそのタイミングしかできなくて、男の子でした👦💕

    • 1月5日
  • *yuu*☆

    *yuu*☆

    そぉなんですね( ๑•◡ુ•๑)
    では前日にチャレンジしてみます(o'ω'o)
    参考にします。
    体験談ぁりがとうござぃます♡

    • 1月6日