※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u_fam.
その他の疑問

みなさんなら離婚成立してなくても私名義で旦那が使ってる携帯代と旦那…

みなさんなら離婚成立してなくても私名義で旦那が使ってる携帯代と旦那の保険料を旦那に請求しますか?
また離婚は同意してるのに届を提出してくれない場合には、婚姻費用を請求して速やかに提出するように言いますか?

コメント

102

私は前の旦那と別居を半年くらいしていて、なかなか離婚届を書いてもらえずもらえる手当なども申請できなかったので
生活費を請求してました!子どもの保育料だって安くなるはずなのに、書いてもらえないせいで、安くならず困ったので…
私なら携帯代、保険代はもちろん請求して、くれなかった場合は解約します!

  • u_fam.

    u_fam.

    やっぱり生活費、請求しますやね💨
    ちなみに、いくらくらい請求しましたか?

    解約する場合、◯日までに名義変更しなければ解約しますとメールで送っても大丈夫ですかね?

    • 10月17日
  • 102

    102

    当時、保育料に3万
    で元々住んでいた貸家も元旦那の方が出て行っていて、私だけでは払える金額ではなかったのですが、私もフルタイムで働いていたので五万くらいでした。
    離婚すれば養育費3万と伝えてたのでそれより多く請求しないとスムーズに進まないなと思って…。

    それでいいと思います!

    • 10月17日
  • u_fam.

    u_fam.

    なるほど💨ありがとうございます。


    ちなみに、102さんなら早くていつ頃解約する日にちにしますか?

    • 10月17日
  • 102

    102

    休日がいつかにもよりますが…
    今月中に!とかですかね。あと半月あれば十分かなと。待てないようなら次の休日でしてきて!というかもしれません。

    • 10月17日
  • u_fam.

    u_fam.

    ですよね💨
    質問ばかりで申し訳ないのですが、元旦那さんとは連絡取り合ってますか?

    • 10月17日
  • 102

    102

    再婚する前は運動会に呼んだり月一で面会しながらお泊りさせたりしてました。養育費ももらってましたし。

    再婚の報告をして、養育費の支払いがなくなり、面会したいとの連絡もなくなったのでこちらからは一切連絡してません。
    幼稚園に入った時に写メを送りましたが無反応だったのでそこから四年、ラインに名前が出てるだけのお付き合い?です。

    • 10月17日
  • u_fam.

    u_fam.

    なるほど💨色々ありがとうございました🎶

    • 10月17日