コメント
退会ユーザー
毎食140gくらいです🍙
軟飯80gくらい、野菜+果物で40gくらい、魚やお肉を15gくらいです。
2児のぬこ
今つわり中で中々作れなく、BFで多いと180で少ないと160です☺︎
-
ももん
ご懐妊おめでとうございます㊗️
そしてコメントありがとうございます✨
つわり中の離乳食とか想像がつきません😱お疲れ様です🙇♀️
160〜180で満足してくれるんですね!
うちは200くらい食べても終わると泣いて、足りないのかと思ってて…- 10月17日
-
2児のぬこ
ありがとうございます❤
BFの匂い嗅ぐだけでも気持ち悪くて死にそうです( ;ᯅ; )笑
酷い時はパッケージ見ただけで吐きそうです笑
めちゃくちゃ食べてくれていい子ちゃんですね(* 'ᵕ' )✨羨ましいです
私は足りなそうならミルク足してます^^- 10月17日
-
ももん
BFの匂い、パッケージで吐き気ですか😨😨😨
私自身そんなにつわりなかったので想像がつかないのですが、2人目を妊娠したらそうなるんですよね😭
ミルクで量を調節してるんですね📝
完母で卒乳に向けて日中は飲ませてないので考えても見ませんでした💦💦- 10月17日
あんぱんまん
測ってませんが、200overだとおもいます笑
やばいくらいたべます笑笑
たらふく食べた後にバナナ一本とか。
あげすぎっていわれても、泣いて欲しがってる子にダメとはいえない😭
-
ももん
同じような方がいてよかった😭😭😭
200overであげてるのですが、保育園に併設されてる支援センターで先生と話した時、このくらいの月齢だと、180もないと言われてて😱
(炭水化物、ビタミンミネラル、タンパク質の規定量を言われて)
バナナ1本とかあげたことないです💦
食べたあとは満足してますか??泣きません?- 10月17日
-
あんぱんまん
今日とかアンパンマンのスティックパンを朝から三本と野菜スープ、ぶどう食べてました笑
体重は10ヶ月はじめより減ってるので運動量の方が優ってるのかな🤔
流石にご飯たくさん→バナナでは満足して泣かないですね笑
あとは、遊び食べとか始めると私がご飯を片付けるのでその時は、この世の終わりかのごとく泣いています笑笑- 10月17日
-
ももん
パンだと軽いからパクパク食べますよね🤣🤣🤣
運動量が優って体重が減ることもあるんですね❗️
やっぱりそこまで食べれば満足しますよねww
うちの子、早産で身体つきが小さめでその割に食べるから身体の中大丈夫かと思ってセーブしちゃってて💦
満足できるまであげてみようかなww- 10月17日
みー。
11ヶ月半の娘です!
皆さん少ないんですね😓
うちは毎食220〜280くらい食べてますよ!
身長も体重も曲線真ん中です😃
-
ももん
そのくらい食べても大丈夫ですよね🙆❣️
ちなみに炭水化物の量はどのくらいですか??- 10月17日
ふー
全体で200から280ぐらいだと思いますよたべムラありますが
-
ももん
コメントありがとうございます✨
多くて280も食べてるんですね🍽
多めの方結構いらっしゃって安心しました!
もう少し増やしてあげようと思います❗️
年子出産おめでとうございます㊗️
同級生の子がいて尚且つ、新生児もいるって尊敬します🙌- 10月18日
ももん
コメントありがとうございます✨
毎食140くらいなんですね💦
よく食べるのか、毎食200(タンパク質のみ量は守ってます。)くらい食べるのですが、足りないのか、食べ終わると泣いて😭😭😭
退会ユーザー
よく食べてくれるんですね👶💕
我が子もたまに足りなさそうな時は野菜を足しています🙆♀️
手づかみメニューを数回に分けて渡すとかどうでしょうか?
同じ量でも時間をかけて食べると満腹中枢刺激されそうです😂
ももん
野菜たっぷりスープは毎回かかせません💦
手づかみメニューですね!
確かにあまり出してないかも😱
時間かければ満腹中枢刺激されそうですね!
増やしてみます!