夜寝付けず悩んでいます。午後の活動が足りないかも。お昼寝をなくしても時間がかかる。何かアドバイスが欲しいです。
お昼寝はほんの数分で寝入るのに、夜は軽く1時間くらいかかります..😂
朝7時過ぎに起きる
公園・おうち遊び
12時ごはん
14-15時頃お昼寝
おやつ
公園・おうち遊び
18時ごはん
19時おふろ
20時半前後 就寝
という感じです!
午後の活動が足りないのかなと外で追いかけっこしたり、寝ないなーと悶々としてるのが伝わってるのかなと思い寝る前ぎゅーしたりニコニコ話したりして寝ても、何にも変わりません😂
お昼寝は家だと寝かせたら寝る、出先も寝かせれば寝ますが寝かせなければしばらく起きてて、でも結局移動中に寝てしまうという感じなので、家にいる時お昼寝なしに何度かチャレンジしてみたのですが、それでも時間かかりました..💦
寝室に行ってからは、布団をかけて横になって、とてもおとなしく寝る体制になっています。
なのに寝付けず1時間ごえ..娘もあの時間楽しくないだろうなーと思うし、こちらも毎日暗闇で何もせずな1時間ごえそろそろ限界を感じています🤣(気になって私寝落ちできずで💦
なにかこれやったら変わったとか、こうしてみたら?とか、なんでもいいのでコメントください😭❤️
- もち(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント
京
お昼寝後はお外遊びよりもお家遊びで頭や手先を使うような遊びがおススメです😊
午前中はしっかりと太陽の下で体を動かし、お昼ご飯をしっかり食べお昼寝。お昼寝後におやつを食べた後、手先や頭を使った遊びをすると疲れやすく、夜も眠りに誘いやすいです。また朝は起きて朝日を浴びることで眠いホルモンがリセットされ、夜に眠いホルモンを分泌されるようになります!!
手先や頭の使う遊びですが、単純なものを取り入れてました😊絵を描く。紙を破る。折り紙を折ってみる。お粘土を触らせてみる…など100均で揃えられるような遊びをしてました。
寝起きが悪い時は外に気分転換をしにお散歩しながら、どんぐりを拾ったり落ち葉を拾ったりしてました🍂
娘は決して器用ではなく、集中力もないので触るだけグチャグチャするだけなんて日もしょっちゅうでしたが、早寝早起きの習慣がつき今でも誰よりも早寝早起きです☀️
もち
コメントありがとうございます❤️
今までアドバイスいただいた中で初めてのことばかりでとても参考になりました😍
最近朝外遊びにあまり行きたがらないのと、午後の運動量多目がいいのかなと思って午前中室内で、午後外遊びしてる日も多かったかもしれないです💦
お絵かきや粘土など、手先の遊びはとても好きなので、午前中はお日様に当たって活動・午後は手先を使った遊びをやってみます💕
もち
すごく参考になったので、もしご迷惑でなければ追加で質問させていただいてもよろしいでしょうか?💕
活動内容以外に、1日のリズムと、お昼寝の時間帯や長さなど調整されていたかお聞きしたいです😊✨
京
少しでもお力になれたら嬉しいです😊
1日のリズムとしては起床、入浴、就寝は出来るだけ同じになるようにしてました!!
6:00〜7:00起床
18:00〜19:00お風呂
19:00〜20:00就寝
お昼寝は昼食後にします。好きなだけさせるのでその誤差がお風呂や就寝、起床に響いてくる形です。
2歳の頃は昼食後3〜4時間ほどお昼寝をしてました💤
2歳10ヶ月からは幼稚園へ通い出したので帰りのバスの中がお昼寝タイムという形で今もそうです。
今日は19:00前に寝ました😅
もち
細かく教えてくださりありがとうございます😭💕
お昼寝好きなだけさせてあげられるのいいなと思います😍
それでも夜その時間に眠れるの素敵です❤️
お昼ご飯と、お昼寝開始は時間どのくらいでしたか?😊
そうなんですね😊
うちは4月入園予定で、徒歩数分の距離なので家帰ったあとお昼寝するのかな..😂
京
お昼ご飯は11:00〜12:00には食べ始めてました😊お昼寝は12:00〜13:00くらいに寝始めてました!!
幼稚園近いと助かりますよね😍
幼稚園が始まると帰ってきて少し寝かせてあげるか、お昼寝なしで早く寝かせてあげるかですかね😊?!
お昼寝など微妙にリズムが変わってきたり、体力がついてきたりで難しいですよね😅
もち
ありがとうございます💕
お昼うちも少し早めから食べ始めて、お昼寝も前倒しできるようにしてみようかな😊
そうなんです😂
家だと小さいときから寝かせないと寝る体制にならないのでこちらのサジ次第という感じなので悩みどころです💦
たくさんお話させていただけて本当に参考になりました❤️
ありがとうございます😍💕