

さりぃちや🌸
はいっ!!同じです!!
しかし自分も同じように悩んでるので
アドバイスがないです😭😭苦笑

ゴロぽん
離乳食を食べさせたいならおっぱい減らすしかないですけど、
知り合いの子も一歳3ヶ月くらいまでほぼ食べなかったらしいですよ😅
でも今はちゃんと食べて保育園行ってます。
そのうち食べるし、まだ、9ヶ月なら急がなくてもいいと思いますが…
急ぐならおっぱい減らすしかないですよね😅

♡
1歳3ヶ月ですがおっぱい星人です😱
ごはん食べないのに動き回るので
体重がグラフから外れそうです(ToT)

みー
息子は5ヶ月で夜間断乳しましたが、日中はおっぱい星人でした💦
数時間ごとに飲んでましたし、飲まないと午睡できませんでした😅
1歳になったのを機に断乳しました~❗
欲しがっても絶対にあげずに、遊びでごまかしたり、おやつでごまかしたり、ごはんを増やしてみたり…
戦いは長く続くと思ってましたが、意外と早く卒乳できましたよー🎵

Kママ
うちもおっぱい大好き、離乳食全く食べない感じでした!
私の場合はそんなに思い悩んではいなかったんですが、1歳を過ぎてそろそろまずいかなと思って、日中断乳からやりましたよ!
理由は夜間は寝ないで断乳のために泣かせて…っていう決意がなかなかできなかったことと日中さえ飲ませなければ離乳食を食べるんだろうなって思えたからです!

✩sea✩
3人目2歳半ですが、その頃そんな感じでした💦
暇さえあればおっぱい飲んで、離乳食はほとんど食べない...
1歳になってからもです(>_<)
仕事復帰があったので、夜間断乳だけはしましたが、昼間は好きなだけ飲ませてあげようと思ったら、休みの日はドリンクバー状態(^_^;)
それでも1歳過ぎて保育所に入ったら、段々と食べるようになりました!
ですが、未だにおっぱいは欲しがります💦
朝と夜はご飯食べたら「おっぱい!おっぱい飲みたい!」です(^_^;)
私はもう娘が「いらない!」と言うまで飲ませようと思ってます(*´▽`*)
コメント