
ベビーベッドの必要性について悩んでいます。皆さんはどうされましたか?子供と一緒に寝る際の安全性についてもご意見をお聞かせください。
おはようございます🌼
今日から29週に入りました😊
ベビー用品を揃えていこうかなーと
思うのですが、
みなさんベビーベッドは
どうされましたか??
正直、使うの少しの間だけだし
いらないかなーと思うのですが
私も旦那も寝相がすこぶる悪く、
子供と一緒に寝るの危なくない??
と、話し合っています(^_^;)
(シングルを繋げてダブルベッド
みたいにして寝ています。)
買ってよかった!
いらなかった!
買えばよかった!
これは不便!
など、ご意見お聞かせください🙇✨
- こんぶ(6歳)
コメント

ヤギ太郎
シングルベッドを2つくっ付けて寝ていますが、夫婦の真ん中にクーハンを置いてその中で赤ちゃんを寝かしていました!
クーハンなら値段も安いですし、持ち運びもできて実家などに行って寝かせるときにも重宝しました!
枕も簡単なお布団も付いています。
ちなみにですがクーハンは西松屋で買いました。
7ヶ月頃まで使っていましたよ。
ベビーベッドはリビングに置いていました。

ゆみ
私も今準備中です(*^◯^*)
上の子やペットがいると必要と言いますよね!
私は、ココネルのプレイヤードにもなるタイプを姉が買ってくれたので、それを使用します!でも、初めはレンタルして必要に応じて購入でも良いのかなあとも思いました!
保育士なので、腰痛持ちなためベビーベッドを使用してオムツ替えもしたいので、必需品と思い用意してもらったので(*^◯^*)
-
こんぶ
回答ありがとうございます🌼
プレイヤードになるタイプの
いいですね!
たしかに、必要だと思ったときに
購入が1番失敗ないですね!
私も仕事柄プラス交通事故で
腰痛持ちです😱
ベビーベッドでオムツ替えだと
ラクですか??- 10月17日
-
ゆみ
床でやるのはわりと腰にきます( ´_ゝ`)抱き上げるのが辛くて…
レンタル、短めだと安いから、試してからでもいいのかと…!なんせ安い買い物じゃないですしね(≡Д≡;)- 10月17日

すず
うちはダブルの布団なので
夜に立ち上がるのキツいと思って
ベビーベッド買ってません!
寝てくれるかもわからないし😥
もし使うってなったら
レンタルにするかな〜🤔
-
こんぶ
回答ありがとうございます🌼
たしかにお布団だと
いらないですね😣!
レンタルも視野に入れて
考えてみます!ありがとうございます🌼- 10月17日

退会ユーザー
おはようございます☀
私はベビーベッドは、実家にいる1ヶ月しか
使わない予定だったのでレンタルで
自宅に戻ったら、私の布団の横に
ベビー用のお布団を並べて寝てました🧚🏻♀️
因みに、実家で猫を飼っているので
必要と判断しました(笑)
-
こんぶ
おはようございます☀
回答ありがとうございます🌼
はッッ!!!私も実家猫がいます😱
実家に必要ですね!!!
盲点でした💔💦
私もレンタルで考えてみます!
ありがとうございます✨✨- 10月17日
-
退会ユーザー
因みに実家の猫は、何故か赤ちゃん用の
お布団にばかり寝ようとしていました。
なので、私は蚊帳だけは購入しました🤗
毛が抜けるので、それ対策がてら
子供が寝てる布団に乗らないよーにと…
ですが寝返り出来るようになったら
全然、蚊帳してる意味がなかったですが😅- 10月17日
-
こんぶ
赤ちゃん用の布団に寝たがる
猫ちゃん、とても想像つきます笑
猫って何故か人が座ってる座布団の
隙間に入ってきたりしますもんね😂w
蚊帳!!!その考えは
なかったです!👀- 10月17日
-
退会ユーザー
そうなんですよ🤣可愛いんですが(笑)
蚊帳も安くでレンタルしてる所が
あるみたいなので
様子見ながらでも検討されても
良いかもしれませんね(笑)
お節介でスミマセン´×ω×`)- 10月17日

たいよう
1人目の時は買いませんでした!無くても良かったです!
でも、2人目から使ってます!上の子が下の子に襲いかかったりするので、あって良かったな〜と思います😊
-
こんぶ
回答ありがとうございます🌼
上の子がいると必要って
言いますよね!
まだ1人目なので
慎重に検討します!☺- 10月17日

にゃにゃ
ベビーベッドは使う期間が短いので、買うのはもったいないと思い、中古品を買いました!
新生児からベビーベッドで寝かせていたからか、添い乳もせずによく寝る子になりました☺️
ただ場所はとるのでスペースに余裕があれば置いた方が便利だと思います!
-
こんぶ
回答ありがとうございます🌼
やっぱり勿体ないって
思いますよね(><)
中古やレンタルで私も
考えてみます😌
勝手によく寝る子!いいですね😂💕- 10月17日

みっちょ
うちは買って本当に良かったです!
子供の寝相が悪すぎて(笑)
一度起き上がってまた寝たりするのでクーハンや大人のベッドは落ちてしまいます😅布団も寝ぐずり中に布団から出て壁に当たるまで移動するので柵のしっかりしたベビーベッドは重宝してます。子供の個性にもよりますし、産まれてからでもいいのかなと思います。2歳頃までは寝るときだけでも使おうかと思ってます😂。
こんぶ
回答ありがとうございます🌼
クーハン!!!お恥ずかしながら
初めて知りました!!
そういったものがあるのですね!✨✨
西松屋で見てみます✨✨
ありがとうございます✨✨✨
ちなみに7ヶ月以降は
どうしていますか??
ヤギ太郎
ものすごく便利ですよ!
全方向開くので、夜中頻繁に赤ちゃんを抱っこする私の方向だけ開けて使っていました。
わかりやすい写真を探しましたが、変な風に寝かせている写真しか見つかりませんでした、、( ・ω・`)
クーハンをかたずけてからはそのまま一緒に夫婦の真ん中で寝かせています!
布団と布団の間になるので、ハマらないように真ん中にもシーツをしています。
産んでみると実感しますが、私も寝相が悪かったですが子どもの方には絶対に転がりませんでした。不思議です。(*・∀︎・*)笑
ヤギ太郎
クーハンなら一個買えば、寝室やリビング、他の部屋でも使えます(*・∀︎・*)!
寝ている間にお風呂に入る時も、目が届くように洗面所に移動させていました。
赤ちゃんを入れたまま移動させるのは本来良くない使い方なので、持ち上げずそっと引きずって移動させました(笑)