
赤ちゃんの検診で何を聞けばいいかわからない。赤ちゃんは元気で母乳もよく飲むけど、夜は寝ない。何か聞くべきことがあるか教えてほしいです。
一ヶ月検診の時、先生にどんなこと聞きましたか?( *°ー°* )?
赤ちゃんの気になること、心配なことがあれば聞いて下さい。と病院から時前に言われてたのですが、特に思い浮かばなくて(^_^;)
うちの赤ちゃん元気そうだし、母乳もいっぱい飲みます!夜なかなか寝ないくらいで、これは赤ちゃんだから仕方ないかなと思ってますし。
何か聞いておいたほうがいいとか、参考までに教えていただきたいです♡(。v_v。)
- *茶子*(2歳8ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

★チョコチップ★
それは良いことですね(^^)
私は、黄疸の数値は良かったのですが、まだ肌と目の白い部分が黄色っぽかったので大丈夫か聞きました(>_<)

rin
こんにちは(^○^)
私も17日で1ヶ月になるので、
今のうちに考えてます(・・;)
回答になってなくて
すみません(;_;)
たくさん聞きたいことがあって
悩みますよね(^○^)
-
*茶子*
ですよね、どんな事聞いたらいいかわからなくて💦初めての育児なので、何でも聞いていいと思いますけどね(๑•ㅂ•)✧
- 1月5日

ゆっき
私は夏生まれの赤ちゃんで湿疹が出ていたのでその相談や対処法、外気浴の仕方、お風呂に入れる際の温度や入れかた(ベビーバスではうちは小さかったので1ヶ月検診後は普通のお風呂に入れたかったので)、鼻水が出たときの対処法など、小児科の先生に伺う以上のことを聞きました😄💦答えられる範囲で答えて頂きました。
もし何もなければもちろん聞かなくても大丈夫と思いますがご参考までに(^ー^)

*茶子*
湿疹とか心配になりますよね(。´Д⊂)鼻水、少しフガフガするので、聞いてみます💡何でも聞いてみればいいんですね!!

ぬんひー
2か月過ぎたら予防接種ラッシュが始まるので、予防接種について聞くのをオススメします(*^^*)
*茶子*
あ、うちの子も同じでした!黄疸気味だったので、聞いてみます!
ありがとうございます❣