
育休中のママさんです。仕事復帰後のイライラや不安、子育てへの自信不足について相談したいです。先輩ママさんの経験談を教えてください。
仕事と両立してるママさんへ質問です。
ただ普通に幸せなはずなのに、疲れてふと涙出たり、イライラしたり、毎日はじめての子育てに奮闘、これであってるのか自問自答です。
今育休中で、働き出したら、イライラしないかな?時間との勝負だし、頭では分かってても、疲れてて、感情が先行して、イライラして怒ったり、泣いたり情処不安定に見える母親に育てられて、娘は大丈夫かな??人の顔色伺いながら、嘘つく子とかに育ったらどうしようとか、不安です😢😢😢😢まだ働き出してないですが、先のこと不安で、ちゃんと両立して育てられるか不安です😢娘のこと大好きなのは変わらないですけど😢
先輩ママさんこ経験談など教えてください!
- まやや(4歳10ヶ月, 8歳)

まま
フルタイムで働いています。
悩んでる暇ないです😅
イライラする事はあります。子供に怒鳴った事が2度あります。
でも、怒鳴ると子供は泣くし、自分は自責の念にかられるし、良いこと1つもないなーって実感してから怒らなくなりました☺
この子は何をしたら笑ってくれるだろう?どうやったらご機嫌でいてくれるだろう?考えぬいた結果、変なダンスや変顔などありとあらゆる事が出来るようになりました(笑)💦
怒っていても抱きしめて『大好きー』というと少しは気持ちが落ち着きます。
お試しください💕
できるなら、ママも時々子供を誰かに預けて息抜きするのは必須だと私は思ってます!

退会ユーザー
私は働いてる方が育児のストレスが減って精神的に楽になりました😉昼間離れてる分、家でたくさん遊んであげようって気持ちにもなりますし。メリハリができました。

honey bunny
時短で働いています😊
子供と1対1で毎日関わるのは本当に大変ですよね。育休中はほんとにイライラしていた気がします。
復帰したらまた違う大変さがありますが、大変さが育児だけでなく分散されますし、一人の時間も増えるので気持ち的には楽になりました。
迎えに行った時に駆けつけてくる息子に会えるのもとても楽しみになります。
コメント