
コメント

退会ユーザー
22です!私も妊娠してから、体力が落ちたのかすぐ息切れ動悸でちょっと動いたら横になっての繰り返しです(;_;)まだ中期でこんなにしんどいと後期は恐ろしく思えます。。。笑

ちさと
23ですがクッタクタで
毎日横になって爆睡してました😩
-
ごんごん
私も今日は昼寝2時間してました。
産後もこのままだと育児大丈夫か⁈と不安になります- 10月16日
-
ちさと
案外大丈夫ですよ💕
赤ちゃん寝てる時に寝てますし笑- 10月16日

りこ
ゆきさん 私もです 35で初産です
クタクタで息切れします 仕事終わりの買い物後は最近毎回タクシーです 重い荷物がしんどい
-
ごんごん
息切れしますよね!
運動のため歩いた方がいいと言われてもゆっくり20分ほど歩いて精一杯です(>_<)- 10月16日

あす
私33歳で中期ですが
キツいですぐ横になります(´;ω;`)
私も若くはありませんが
1日行動出来ません。
すぐ疲れたりお腹が張ったり😢
-
ごんごん
キツいですよね。
仕事してる間は気が張ってたし一日仕事してたんですが、産休に入ったとたんお腹も出てきてかなりしんどいです- 10月16日

はにー
32歳です。
私もそうでしたよ!
お腹が大きくなってくると余計ですよね(>_<)
少し動いただけでハァハァしてしまって、事務やってましたが横になってたりしました☆“
あと少しですね! 出産頑張って下さい♪
-
ごんごん
ありがとうこざいます!
頑張って元気な赤ちゃん産みたいです^ - ^- 10月16日

ぽんぽ
25歳ですがちょっと洗濯物干しただけ、掃除機かけただけでクタクタになって横になって気付いたらお昼寝してることのが多いです!😂
駅まで10分歩いただけで動悸もします笑
皆さんのコメント見てたら妊婦さんあるあるのようで安心しました笑
-
ごんごん
若くても同じ方いると思うと妊婦あるあるみたいですね!
- 10月17日

あい
38歳で初産でした。
仕事と家事でクタクタでした。
でも産後はもっとクタクタです笑
-
ごんごん
同い年ですね!
育児体力もつか今から心配ですが、そうも言ってられないので頑張ります^ - ^- 10月17日

レニー
34歳で妊娠中期ですが疲れやすく眠気も酷く買い物に出る気にもなりません。
眠い眠い眠い!どれだけ寝ても眠いです(^^;
上3人の時はわりとアクティブ妊婦で子供と一緒に2時間ウォーキングとかしてたのに今はもう考えられません…
産後が不安です…
-
ごんごん
お子様4人目ですか?
3人の子育てしながら妊婦生活すごい!
無理をなさらないでくださいね^ - ^- 10月17日

なちゃ
28です!スポーツばりばりやってて
体力には自信があったのに
ちょっと掃除機かけただけでも
クタクタになりますw
-
ごんごん
体力ある方でも妊婦となると疲れやすくなるんですね!
少し安心しました^ - ^- 10月17日

まゆゆ
24歳の初マタです
調子悪い時は本当にすぐ
動悸やら貧血やらで
ご飯作るのも疲れちゃって
休み休みになっちゃいます😭😭😭
-
ごんごん
わかります。
腰をかけたり寝転ばないととても一日もちません(>_<)- 10月17日

にに
21です!
常に動悸がひどいです!
料理する時も立ちっぱなしだと
腰痛くなって終わったらダウンしてます。
ちょっとした階段など今まで大丈夫だった動きもキツくなり体力奪われてます😭
-
ごんごん
階段は本当に辛いですよね。
今階段で3階のマンションに住んでいて辛すぎです(>_<)
来週引っ越し予定てマンションの1階になるのでだいぶ楽になりそうです^ - ^- 10月17日
-
にに
私も来月ですが1階です!
これからは子供生まれて抱っこしながらとか近所トラブルを避けるために😨- 10月17日

つるっぺ
35歳、初マタです。
皆さん、同じみたいでちょっと安心しています😅
今は全く体力に自信がないので、一日中外出とかの予定は入れないようにしてます。
ほぼ妊娠してから、運動ができなくて(お腹が張りやすく運動禁止でした)
下半身の筋力も衰えてて、それでも少しの運動と思い、20分ゆっくり歩いただけで足腰がガクガクでした💦
正直、出産の体力も大丈夫?!って不安になってきました😂
-
ごんごん
ほんとこれならの長い子育て、体力勝負だし不安になりますよね(>_<)
- 10月17日

さきぴょん
はじめまして!私も23で2人目なんですがすぐ腰痛くなるしお腹も痛くなるしで長時間で歩くのがツライです。1人目は全然なかったので戸惑いますね😢
ごんごん
若くても疲れやすくなるんですね!
息切れや動悸わかります!