
コメント

退会ユーザー
ゆまちゃん!可愛いです💕💕響きがものすごく好きです(*¨*)
字もいいですね~💕💕
親の意見は私は聞きません(笑)
うちの親は勝手に、〇〇って名前にしようよー!とかうるさいんで(笑)無視してます(笑)

退会ユーザー
どれも素敵なお名前ですね!
読み方もちゃんと読めるし、大人になってもしっくりきそうです(^^)
個人的にはさゆちゃんが好きかな…♡
うちは臨月に入ってから両家の親に「この名前にします!」とお知らせしました。
意見を聞くというよりは、念のため親戚に同じ名前がいないか、親の知り合いとかぶったりして不都合がないかの確認という意味合いでした(^^)
-
okj
ありがとうございます♡
さゆちゃんって珍しいですよね〜
なるほど!両家の親には事前にお知らせしておいた方がいいですね!- 1月5日

マリママ
どれもかわいいですね♡
画数で選んでみては?
私は夫婦で決めてから、両親、義両親にこれにしようかと思うけどどうですか?と一応お伺いをたてました(o^^o)
-
okj
ありがとうございます♡
どれも画数が良いんですよー
(*ꆤ.̫ꆤ*)
そうですね〜2人で決めてからお伺いたてるのがいいですね!
2人が決めたんだし!ってなりますよね?- 1月5日
-
マリママ
一応お伺いだけたてておけば、あとは2人で決めたならそれでいいよーもいう感じでした(o^^o)
- 1月5日
-
okj
そうですね!
ありがとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)- 1月5日

すぬたか
字の並び方だと、ゆまちゃんがしっくりきそうですが、呼び方やローマ字にすると男の子みたいになりそうで、まゆちゃんの方がいいかなー?
さゆちゃんって、あまりいないけどキラキラってほどではないので素敵だし、、、
どれも素敵!!笑
答えになってなくてすみません😅
親の意見は無視します。
明確な理由(差別用語で昔使われていた。など)がない限り。
-
okj
ありがとうございます♡
ゆまちゃん、まゆちゃんは居るけど、さゆちゃんって珍しいですよね〜?だから覚えてもらいにくいかな…と悩んでます。
2人で決めて、親に反対されたらどうしようとか考えてしまって。
考え過ぎですかね(*ꆤ.̫ꆤ*)- 1月5日

megema2710
さゆちゃんカワイイですね☆漢字も女の子らしい!
うちは夫婦で全て決めてから、両家に発表しました。どちらの親にもお伺いは一切たてませんでした。でも皆名前を気に入ってくれましたよ!
-
okj
ありがとうございます♡
両家が気に入ってくれて良いですね〜ウチもそうなればいいんですが…- 1月5日

はじめてのママリ🔰
産まれて顔見たら、パッと決まるかも知れませんよ。
私は候補ふたつ迄絞って顔見て決めました!!
-
okj
ありがとうございます♡
それもアリですね!
あとは顔見て決めようかな〜- 1月5日

あいりんママ
漢字だと彩が好きです❗
上の子が、彩里であいりです。
下の子は、一つしか思い浮かばなくて、そのまま決まりそうです😅
うちは、家族全員に り が入る名前です❗
-
okj
ありがとうございます♡
彩っていう字、可愛いですよね!
てことは、姉妹ですね?
可愛い(*´艸`)- 1月5日
okj
ありがとうございます♡
私も、ゆまちゃんが気に入ってます!でも、以前一緒に働いてた子で、恵万ちゃんっていてその子の子供が紫万ちゃんで、被せてきたな…とか思われないかと不安で。もうそんなに会う事はないんですが。
ウチの親も、うるさいです。髪に書き上げてきて、どう?とか言います笑