
実家暮らしで児童扶養手当を貰っていない状況です。最近働き始めたので市役所に行って相談した方がいいでしょうか?同じ経験の方いますかね?
実家暮らしで児童扶養手当貰っていません。
出生届を出しに行ったときに実家暮らしで
お母さん(自分)が働いてないから
児童扶養手当は出ないよと言われました。
お母さんが働くようになったら貰えるかも
しれないねと言われました。
最近働き始めたのですが、1回市役所に
行ってみた方がいんでしょうか??
市役所で同じこと言われて貰った方いますかね??
- mama🌼🌼(6歳)

RK
児童扶養手当って働かなくてももらえると思いますよ?
世帯収入(mama🌼🌼さんのご両親の収入含む)で決まると思うので働いたら余計にもらえなくなる可能性のが高くなると思います。
市によって違うのかもしれませんが…
私は父の収入が多いために児童扶養手当はもらえていません。

退会ユーザー
実家暮らしで親二人働いてますが
貰えますよ!
うちは父が母の再婚相手なので
わたしが籍に入っておらずなので、
母と私の所得で計算されてます。
その市役所の人、もしかしたら無知だったのでは...??
コメント