
旦那との共同生活が短く、家賃の無駄を感じています。甘えてしまい、お金のことで悩んでいます。同じような境遇の方いませんか?
とんでもなくしょうもないことなのですが…
去年の11月に旦那と一緒に生活を始め
今年1月には妊娠発覚しました🤰🏼
つわりがひどく1月中旬〜2月上旬まで
実家で過ごしていました🏘
お盆には切迫早産になり退院後すぐ
実家に帰省し9月中旬に出産しました🤱🏼
11月末までは実家にお世話になろうと
考えています💦
そう考えると旦那と共に生活したのは
7ヶ月〜8ヶ月だけということになります🤦♀️
旦那との生活の期間はどうでもいいのですが←(笑)
アパートから旦那の実家は近い為
私がいない時の大半は義実家で生活し
たまーにアパートに帰るぐらいです😅
アパートの家賃がとってももったいないと
いうことに気が付きました🤣💸
それなら早くアパートで生活したらいい話ですが…
アパートから私の実家まで車で30分と
いうこともあり、どうしても甘えてしまいます😭
私と同じような境遇の方
「家賃もったいないな〜どうしよ‼」と
急に考えたり体がモゾモゾするようなこと
ありませんか?(笑)
今の私がそうで、お金のことを考えると
なんか体が変な感じになります😵(笑)
しょうもないのに最後まで
読んでいただきありがとうございます🙇♀️
- あゆみ(6歳)
コメント

ドレミファ♪
もったいないとおもいますがまた引っ越しして物件探すとお金がさらにかかるから仕方ないかな⁉️つって思います。
もしお子さんが産まれて引っ越す気持ちがあるなら解約してお互いの家にすんで春位に引っ越し考えるかも🤔
うちも…私の仕事が実家からの方が近いので実家から仕事に行き
妊娠6ヶ月前に辞めてマンション買って引っ越した矢先切迫で入院
一緒に住んだのは二週間でした(笑)
あゆみ
確かに、また1からとなると今以上にお金がいりますよね💸
引っ越しは全く考えておらず今のアパートに住むのですが今あまり住んでいないのに家賃だけが飛んでいくと思うと、もったいないなぁって感じで💦
その2週間後には違う家を契約されたのですか🤔?
何ヶ月分ほど家賃が無駄だな〜と感じられましたか?