
バス通園15分、二人目懸念。アドバイス求む。徒歩圏保育園優先。旦那送迎視野。
保育園、通園にバスで片道15分はありですか?なしですか?
0歳4月入園に向けて保活奮闘中です😅
駅前に800世帯のマンモスマンションが建ってしまい、待機児童の爆増が心配で選択肢を広げようと、バスで片道15分の保育園も見学に行きました。
ただ、たらればの話ではありますが出来れば二学年差とかで二人がほしく、そうなると今の子が一歳半とかで妊娠した場合、抱っこ紐は使えず一緒に手を繋いでバスに乗ることになる…?一歳半でそれは酷なんじゃないか…??と、無謀な気がしてきました😅
一歳児のママさん、またはバスや電車で通園している方、アドバイスお願い致します!
※徒歩圏の保育園はすでに見学済みで、そちらの優先順位を高くするつもりです。旦那の送り迎えも視野には入れています。
二人めのことを考え始めたら切りがないのは十分承知の上です!
- まおまお(6歳)
コメント

ひなぴ
抱っこ紐使えない、ヘビーカーもバスが混んでるなら気を使う、子どもの保育園の荷物も持たないとダメ、もし布団の持ち帰りとかあればもっと大変ではないかと💦😅
あと、悪阻とかでしんどいときにバスに乗って連れて行くのも大変かなって思いました。
まおまお
コメントありがとうございます!
自分の荷物+保育園の荷物があること、そして悪阻があること(生んでからすっかり記憶が消えてました😂)を考えると、雨天時だけとはいえバス結構大変かもしれませんね😱😱
自分がダメなときは旦那さんにお願い出来るところで検討した方が良さそうですね。どうもありがとうございます❤