
体外受精の準備や採卵方法についての質問です。採卵方法や卵の量についての選択肢や、31歳でのAMH値に不安を感じています。
今週体外受精の説明会を受けに行きます。
何か準備する事はありますか??
また人によって違うのかもしれませんが、みなさんはどのような方法で採卵しましたか??
ショート法、ロング法、アンタゴニスト法、自然周期などありますが、どれが1番よかったですか??
やはり卵を少しでもたくさんとれる方法が良いのでしょうか??
それとも卵は少ないけれど自然の方が良いのでしょうか??
私は31歳にしてAMHが1.69しかなかったので不安です💦
- ハニー(2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

Rさん
私は事前に資料いただいたのでDVDも見て
質問したいことをまとめて行きました!

ママリ
採卵時27歳でロング法でした。
年齢が高齢だったりAMHが低い方は卵がたくさん取れるようにうちの病院ではショート法にしてましたよ!
たくさん取れればいいというものではないですが。私自身30個取れて10個凍結しましたが5回目の移植でやっとの妊娠ですので…
-
ハニー
えぇーそうなんですね😱💦
5回の移植大変でしたね😭✨✨
でも赤ちゃんがやってきてくれて本当におめでとうございます❤️
頑張ったかいがありましたね😭💓
私はAMHが低いのでショート法になりそうですね💦
30個も取れるなんてすごすぎます✨✨
経験談をありがとうございます😊❤️- 10月16日

たろうまま
こんにちは。
AMHの値が近くて思わずコメントしました、33歳です。
私は高刺激と低刺激両方しました。
結果としては低刺激の方があっていました。
そもそもAMH低いと高刺激でも採卵数が少ないとは聞いてはいたのですが、採卵回数が少ない方がいいも思い初めに高刺激を試しました。
結果、採卵数5個(未成熟2個)、胚盤胞1個でした。結局着床せずすぐに低刺激の病院に変えました。
低刺激では採卵数は3個と少ないものの全て胚盤胞まで育ち結果的にはこちらの方があっていました。しかも高刺激の場合、次の採卵まで3周期ほど空けるように言われましたが、低刺激なら毎月でも採卵できます。
私は治療せずに待つ期間が嫌だったのでそれも低刺激があってると思った理由です。
ご参考まで☺
-
ハニー
年齢もAMHも近いですね😊💓
そうなんですね😳💦
やはりAMHが低かったら低刺激を勧められるとネットにも書いてあったのですが低刺激で胚盤胞3つは嬉しいですよね☺️✨✨
しかも高刺激よりもちゃんと育ったのですね❤️
経験談を教えていただきありがとうございます😊✨✨
私も始めは低刺激でいきたいと思います✨✨- 10月16日
-
たろうまま
低刺激の病院の先生は高刺激でたくさん卵を育てると卵の質がおちるって仰っていて、人によると思うのですが私は卵の質が落ちてたのかなって思いました😅
もちろん高刺激でもいい卵とれる人もいると思うのですが😺
低刺激がハニーさんに合うといいですね✨
お互い低AMHですが運命の卵に出会える日まで頑張りましょう~- 10月17日
-
ハニー
そうなんですね😳💦
明日その卵の質についても聞いてみたいと思います✨✨
たろうままさんには低刺激が合ってたのですね💓
私も合いますように✨✨
そしてお互い可愛いBabyちゃんに出会えますように❤️- 10月17日
ハニー
そうなんですね😳✨✨
私も事前に資料欲しかったです💦
Rさん
うちの不妊専門は分厚い資料とDVDを
必ず見てこないと行けなかったので、、
説明会個別ですか?😭
人がたくさんだとなかなか質問しにくいですよね💦
ハニー
そうなんですね✨✨
必ず見ないといけないのですね😳💦
でも事前に質問も考える事ができるので良いですよねー💓
説明会は1組ずつ個別でありますが何を質問するかさえ何もかもわからないです😫💦