
コメント

みさ
豆球です!寝るときも豆球にしてますよ😊

退会ユーザー
私もずっと豆球です!🙃
-
まーまーりー
豆球にして親が寝るときは真っ暗にしますか?
- 10月16日
-
退会ユーザー
生まれる前は私も真っ暗で
寝る派でしたが、
それだとミルク作れないし
目が覚めてパッと子供を確認できるし
電気付けたり消したりも面倒なので
私が寝る時も子供が寝る時も
豆球です( ˙-˙ )💛- 10月16日

リィ
暗くして飲ませてました!
豆球はつけてください!
見えないですから(笑)
どっかぶつけても困る(笑)
全然泣きません!
もはや、あまり目も見えてないし…
でも、泣くかどうかは赤ちゃんによるかもですけどね💦
-
まーまーりー
全部飲んだあと寝かしつけて完全に寝てもずっと豆球はつけますか?
それか、寝たら豆球はけしてますか🙄?- 10月16日
-
リィ
飲ませ終わったらすぐ消します😊
私はネントレをしてたので、子どもがもうそういうものと思って泣きませんでしたが、泣く子もいるかもしれませんね💦
でも完全に寝かしつけてあげたとしても、寝た後に豆球はやめた方が良いです!
ママ友で、赤ちゃんが夜中授乳ではなくしょっちゅう泣くって言う人がいて、話を聞いてたら豆球で夜中も寝かしてました!
私が止めるようにいったら、そこから起きる回数が急激に減ったらしいので…- 10月18日
-
まーまーりー
寝かしつけ中は豆電球で、完全に寝てから消すでも大丈夫ですかね😭??
- 10月18日
-
リィ
うーん、それだと自分が起きてた最後の記憶では部屋が明るかったのに、途中で眠りが浅くなった時に、その状態と違う…暗い!びっくり!泣く!の可能性が高いですね😅
でも人にもよりそうなのでいろいろ試してそれでうまくいけばそれでも良いのかもしれませんね✨- 10月19日

うたママ
真っ暗にしてますが、隣の部屋の灯りが
入るようにすこしドアを開けています(。>д<)💦💦
そして、完全に寝ついたら真っ暗にします☺️︎
新生児の頃から、寝る前の授乳は暗めの部屋で
やってますが、暗くしてもうちの子は泣きません🙈💓
-
まーまーりー
なるほどです!
開けて少しだけは光を入れる感じですね🤔
ナイトライトとかでも大丈夫ですかね😳??- 10月16日
-
まーまーりー
ちなみにおっぱいですか?ミルクですか?
- 10月16日
-
うたママ
そんな感じにしてます☺️︎
ナイトライトでも、赤ちゃんが眩しくない感じ
だったら良いんじゃないですかね( ˊᵕˋ* )❣️?
うちは、完全に消した後は夜中にオムツ交換とか
しない限り電気をつけないので、私が夜中に起きて
赤ちゃんの様子を確認したり、トイレに行くときは
スマホをライト代わりにしてます。笑- 10月16日
-
うたママ
ごめんなさい(。>д<)
完母なので、寝る前も母乳です(⑅•ᴗ•⑅)♥️- 10月16日
-
まーまーりー
暗いの嫌いみたいで泣いちゃうんですが、そのうち慣れますかね😂
- 10月16日

ゆう
うちはカウンターキッチンの上に写真のようなスポットライトがあるので、それだけつけて夜中のお世話はしてます(^^)普通の電気より暖色です。
ベッドルームでオムツだけの時はルーム灯つけますが、ベッドルームは元から少し暗め・暖色系に設定してあります。
うちは昼間なみに電気つけちゃうと覚醒してしまいます(>_<)
寝るときだけ真っ暗です♪

退会ユーザー
うちの息子はいきなり暗くなると怖いのか泣いてました!
なので本気で寝かせる前のうたた寝の時に豆電にしておいて、本気で寝かしにかかる時から朝まで豆電でした☺️
ミルクです。
オムツ替えも豆電のまましてました!
まーまーりー
親が寝てもずっと豆球のままですか??
みさ
豆球のままですよ!