![ぼっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供がフォロミを飲まなくなりました。牛乳も嫌いで、離乳食だけでは栄養が心配。保育園に行く予定で、みなさんはどう対処しますか?
1歳になり、急にフォロミを飲んでくれなくなりました。哺乳瓶でもストローでもコップでもダメです。牛乳もあげてみましたが同じようでした。混合で育てていましたがおっぱいもあげなくても大丈夫なようなので、このまま段々卒乳に近づいている感じです。料理も苦手なので、離乳食だけだとカルシウム、鉄分などが不足してしまうか心配です。保育園にも行く予定なのでこのまま牛乳が嫌いなのもよくないと思います。みなさんならどうしますか?
- ぼっちん
コメント
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちは牛乳大好きさんなんですが、友達の子が牛乳飲まない時期あったそうです💡
◯温度が気に入らない→ぬるめ、つめため、あつめ を試す
◯味が気に入らない→きなこやバナナを混ぜる
を試しているうちにまた飲むようになったって言ってました😀
友人の場合は特に温度が温かめが良かったみたいです😅
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
1歳でミルク卒業して、牛乳にシフトしました!
大人が飲んでる牛乳をマグとかコップで飲ませたんですが、ちょっとは飲むんですが、口の横からチョビチョビ出したりしてたので、
ちょっと高いですが、4つパックになってる幼児牛乳を買って、朝一と朝ごはんで1本飲ませたら、しっかり飲むようになりました!味はそんな違わない気もしますが、、パックが珍しいのかな?😀
朝は喉が渇いているので、よく飲むと思います!
-
ぼっちん
それって1本で100ミリくらい入ってますよね?どのくらいあげていいかもわからなくて💦それを1日1本飲んでる感じですか?
- 10月17日
-
りんご
100〜200ミリくらいが適量みたいですね!🥛
うちは、それを朝ごはんで飲みきるときもあれば、50くらいしか飲まないときもあります!😀
今は味に慣れてもらって、値段が高いのもあるので大人の牛乳飲めるようになったら、おやつのときにも飲ませようかなって思ってます!- 10月17日
-
ぼっちん
そうなんですね〜!詳しく教えていただきありがとうございます😊さっそく買いに行きます笑
- 10月17日
ぼっちん
はじめて飲ませるときは温めてあげふものだと思ってたのですが、今度冷ためのものあげてみます😊ありがとうございました!
まだ1歳なのに細かい味の好みがあっておもしろいですね笑