※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほんちゃん
子育て・グッズ

母乳量を増やすには、毎回両方の胸を交互に吸わせるのが良いですか?3時間おきに両方飲ませると少量しか飲めないかもしれないです。

母乳量増やすには、やはり毎回の授乳で両方の胸吸ってもらった方がいいですか?
3時間じゃおっぱい張らなくて、両方飲ませたら毎回少しずつしか飲めないんじゃないかなと思ってしまって💦

コメント

リョウママ

赤ちゃんも徐々に吸う力もつくし飲むのが上手くなるので、ママも辛抱です!
おっぱいマッサージをするのも習ったと思うのでやってると違いますよ。

  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    いつぐらいから上手に飲めるようになりますかね⁉️😭
    おっぱいマッサージ頑張りたいと思います‼️

    • 10月16日
  • リョウママ

    リョウママ

    因みに、完母ですか?混合ですか?
    私は、混合でした。3*4ヵ月には上手くなってたように思います。ただ、思うような体重が上がらなかったのでミルクの量を増やしたのですが。
    体重が増えてればしっかり出ている証拠です。不安に思うこともまだまだあると思いますが楽しんでやってください!

    • 10月16日
  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    ミルクよりの混合で、毎回母乳あげてからミルクをあげています!ぐずったら母乳って感じですが、なかなか母乳量増えず悩んでいます💦
    まだ上手く飲めていないのもありそうなので、もう少し月齢が進んで飲めるようになるといいのですが😱💦

    • 10月16日
  • リョウママ

    リョウママ

    私と同じ感じですね。母乳よりの混合にする感じなら、徐々に、ミルクの回数を減らしたりするのもいいと思いますよ!
    私は、3ヵ月頃に朝、昼、寝る前だけ母乳の後にミルクを与えてあげるようにしました。ただの目安ですけどね。その間に、欲しがったりしたら母乳をあげると言う感じです。
    自分なりのあげかたで大丈夫ですからね。

    • 10月16日
  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    私も少しずつでもミルク量減らせたらなと思います‼️
    夜はしっかり寝てほしくて母乳とミルク120とかあげちゃってるのですが昼間は少しミルク減らして、くずったら母乳‼️って感じで頑張ってみます!

    • 10月16日
ひぃと

吸ってもらうのが一番です!あとはママの食事に気を付けたりおっぱいマッサージしたりですかね✨
間隔あいてちゃんと体重増えてたら大丈夫だと思いますが😘差し乳の場合おっぱい張らないですよ😊

  • ほんちゃん

    ほんちゃん

    やっぱり吸ってもらうのが1番ですね‼️
    飲んでる時にコクコク音がしない時が多いのでおっぱい出てないんだろうな、と思って💦
    完母は目指してないですが母乳より混合にしたいので色々試してみます‼️

    • 10月16日