
コメント

のん
私も気になっているところです。
私も義両親も北海道に住んでいて、義弟は横浜、沖縄県の宮古島でリゾ婚するそうです。
直行便はないし、三人の往復飛行機代だけでご祝儀くらいになります(^◇^;)
うちの場合は叔父叔母も全員北海道なので、義実家が負担することになりそうです。

なごみ
その辺り自己負担ならご祝儀お断りが多かったですが…😰
-
ちゅこ♡
ですよね、ご祝儀のお断りすらなかったので
たぶん交通費自己負担+10万支払わなければなりません、、、痛い出費です…- 10月16日

ちゅこ♡
義妹からお断りがなかったので、恐らく自腹交通費でご祝儀だと思われます😭
ちゅこ♡
ほんと、ご祝儀が飛行機代くらいになりそうです😂
義実家が負担してくれるなんて優しいですね🖤羨ましいです😭
のん
ご主人からご両親に相談されるのがあいいかと。
一般的には交通費負担でご祝儀もらうか、負担なしでご祝儀辞退のどちらかが常識のようですから。