![sususuco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月になる娘に旦那の風邪が移りました。病院に行き痰を切る薬と鼻…
生後5ヶ月になる娘に旦那の風邪が移りました。病院に行き痰を切る薬と鼻水止める薬を貰ってきましたが...今日で4日目ですが悪化してます。
旦那は家でマスク促されてイヤイヤして、具合悪いアピールが無駄に多い...どーでもいー...
風邪を移された娘の面倒を見るのは私で。
大人である旦那の面倒まで見てられない!ってのが本音😑
優しく声かけなんて出来ません笑
アパートなので部屋も2部屋しかないので隔離なんて不可能ですが...実家が近いのでそっちへ避難すべきか否か...
乳児が風邪をひいた時
家族はどう過ごしました?
旦那になんて言えば危機感を持って過ごしてくれるか?良い声かけ教えて下さい。
- sususuco(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも先日、4ヶ月の娘に
旦那が風邪を移しました。
同じく薬を証拠してもらいました。
旦那には
マスクを風呂以外は着用。
手洗いうがい、手ピカジェル。
風邪薬も、市販のですが
多めに飲んでもらいました。
あまりにひどいようなら内科受診した方が娘さんのためです。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
入院になったら家の事全部お願いねって脅します😤娘さん心配ですね…お大事にしてください😢
-
sususuco
それ良いですね🤣
お皿の洗い物くらいしかたまに言われてしかやらない旦那なので今から家事も習得するのにもってこいのセリフ👏🏽♥️- 10月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すいません。証拠→処方です。
![ぼーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーん
うちも一緒です😭💦
旦那が先週東京で結婚式行って観光して帰ってきたんですがどうもその辺から咳や鼻水があり娘もコンコンしだしました💦まだ病院連れてく感じではないですが。旦那は旦那で調子悪いなら早く寝てほしいのに夜ふかしするし、マスクもしないし病院行けと言っても、大丈夫とか言うし。
いや、大丈夫とか関係ないから行け!って感じです😑💔
ほんま子供に風邪うつして申し訳ないとか可哀想とか思わないのか。ムカつくー!
-
sususuco
分かります、ます、ます!!!!
子供のこと全く考えられないのが男なのか?自己管理しろ!って思いますね😎
娘は咳と鼻水大丈夫かな?って段階で連れて行って薬飲ませたら鼻水は治まりつつあります♥️早めに行っといて良かったです😔
だけど、咳は悪化してます。👈旦那のせい
1週間は辛抱強く薬飲ませれば治るかな...- 10月16日
-
ぼーん
ほんとそれです!!
自己管理ちゃんとしろ!常にマスクして行動しとけ!!そして誰にも移すなよ!!って感じです😤💔
私も酷くならないうちに病院連れてこうかな😣💦
ほんと旦那のせいですよ!!
旦那の咳があまりに酷かったりインフルとかなれば実家に帰ろうと思います😤✊🏻
早くよくなりますように🙏🏻- 10月16日
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
うちは旦那から乳児に移ったことないのですが、私が妊娠中に風邪引きました😥ずっと受診しろと行っていたのに病院嫌いだからと行ってくれませんでした😡結局1週間近く長引いて病院行ったらインフルでした😱😱ようやくマスクをしてくれましたが、夜中のうちにマスク外すし、それがストレスでした。インフルは移らなかったけど、結果私も風邪引きました。。
何で男の人って病院行ってくれないんですかね?💦
-
sususuco
妊婦中も同じ経験しました。
基本的言っても響かない人は響かない。
大体風邪ひいたのも布団はいでかけずに寝たり、風呂上がり暑いからといって服着なかったり...
小学生でも出来ることなんで出来ないか謎です🤔- 10月16日
![nyantan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyantan
先日私が風邪をうつしましたー…💦まだ4ヶ月だったのでとてもショックで…
メルシーポット を買って鼻水吸いまくりましたよー💦やはり吸うようにしてからはどんどん良くなりました!!10日くらいで治りました!熱はなかったので病院には行きませんでした!!とりあえず暖かくしてこまめに鼻水を吸ってあげるのが一番だと思います!私は私しかいないのでずっと一緒に過ごしました💦
-
sususuco
一緒にいたら移っちゃいますよね😭
女は移しちゃってごめんね🙏とか、ショックな気持ちをいつも診てるので切に感じるけど...
鼻水吸いまくるの苦しそうですけどすぐ治ることに繋がりますよね😍わたしも妹から聞いて吸ってあげたらすぐ止まりました💛- 10月16日
![びーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びーむ
先日祖母から、近所の方のお孫さんが乳児の時に熱を上げて障害が残った話をされました。
大人でも風邪を引くと辛いのに、赤ちゃんは小さな体で苦しい思いをしていること、まだ身体が未熟で高熱などで脳に障害を負うこともありえること、、母親であれば聞くだけでぞっとするし子供が苦しそうだと本当にかわいそうで自分が守ってあげなきゃって思いますよね?😭
旦那さんに響くといいですね😢😢
-
sususuco
風邪や熱がどれだけ怖いことか響きそうなエピソードですね😔
完母の場合は絶対面倒見るのは女じゃないですか...
寝ている時の様子とか気にした事なんてないですしね...🤔同じ夜勤体制やって頂きたい。- 10月17日
-
びーむ
うちも完母なのでお気持ちよく分かります。旦那の面倒みてられないのもわかります😭自分のことくらい自分でやって、イライラさせないでー!と思っちゃいます。笑 お子さん早く良くなるといいですね😭ママも気をつけてください!
- 10月17日
![まいやー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいやー
上の子が7ヶ月の時に旦那のインフルを移されました(>_<)
病院で旦那のインフル確定したから速攻で私の実家に避難したんですけど既に感染してたらしくインフルになって、面倒見てくれた爺ちゃんがそのあとなってって飛び火してました!
あいつめーー💢と思いましたよ!
結局、インフルを持ってきた旦那は処方された薬飲んでケロッとすぐ治って私も娘もいないからゲーム三昧で独身気分楽しんで、7ヶ月の赤ちゃんは飲む薬ないから様子見と医者で言われて何もしてあげられず(T-T)
実家に持ってきちゃったから私肩身狭いし・・・
あいつめーー💢
3年前の出来事だけど
あいつめーー💢(爆笑)
-
sususuco
うわぁー🤢聞くだけでゾッとしますね。
インフルエンザとともに帰省🤧
3年前の出来事だとしてもそれは忘れられない。忘れさせないレベルですね😂お子さん辛かったですね🤦🏽♀️よく耐えました!そして、お母さんにも👏🏽
あいつめー!!!👈笑- 10月17日
sususuco
子供産まれてから旦那によく言われるセリフ『バイ菌扱いしてるよね?』で手ピカジェルと聞いて思わず笑ってしまいました🤣でも、大事ですね😑❤️
今日病院行かせます🏥医者に言って貰おうかなと...w