
コメント

のんまま
わたしも両手首ドルゲバン病という腱鞘炎になり、辛かったです…母乳なので薬もろくにもらえず、フライパンを持つどころか、娘の抱っこもできませんでした😂なにかを持とうとすると、激痛&親指に繋がってる骨?が、バキ!と音を立ててずれるような感覚になってました…今はだいぶ良くなってますが、当時はほんとにほんとに辛かったです🙀💔今もまだ痛いですが、まあなんとかコツ?を掴んで、なんとかやってます(笑)ちなみにうちも、旦那はほぼ仕事で家におらず、頼れませんでした🙄

ざっきー
ケイトさんほどではないですが…
腱鞘炎が悪化して痺れたまま抱っこは当たり前でした。
それ以上に、私が高熱を出しても、息子の面倒を見てもらえないのが辛かったです💧
39℃近くあっても、子供と一緒にお風呂入ったり、ご飯あげたり…もちろん夜中の授乳もしてました💨
その時は、今日も俺(旦那)が見なきゃいけないの?と言われ、もうお願いしないからいいと頑張ってやりました…日曜日にも乳腺炎で39℃出ましたが、翌日の保育園の送り迎えは俺はできないんだから、気合いで月曜日の朝までには治せと言われました(苦笑)
息子はギャン泣きで、一応旦那が抱っこしてましたが、1時間は泣き止まず…私が変わり、すぐに泣き止み寝てしまいました。もちろん、私が息子を抱っこした瞬間に旦那はそそくさと寝てましたよ❗️

ケイト
お二人とも私以上にお辛い中、育児に家事と奮闘したんですね💦やはり母は偉大‼️ですね✨私は骨折は大して痛くなかったのに病院で固定してからが異常に痛くて痛くて全く何もできずおかしいと思い予定日より前に病院に行ったら固定の失敗で全然関係ないところの神経を圧迫しておりもう少しで骨折なんか比べられないくらいの大怪我になるところでした😅皆さん、育児は大変ですが愛する子供のために今後も頑張りましょうねぇ☺️‼️‼️元気もらえました✨ありがとうございます✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
のんまま
小指の骨折とは、なんだか手に力が入らなそうですね😭早く良くなるといいですね…お大事になさってくだい🙇♀️💦