
ワーママの朝のスケジュールについて相談です。寝室が2階にあり、子供より先に起きるのが心配。寝室が2階の方はどうしていますか?一階に布団を敷くべきでしょうか?
ワーママの方朝のスケジュールどんな感じですか??
保育園入園でき次第復帰予定の者です。(11月入園は不承諾だった😱)
ネットでワーママの朝のタイムスケジュール見ると、子供より先に起きてる方がほぼなのですが、うちは寝室が2階にあり、先に起きて1階で朝ごはん作ったりしてると1人で目覚めてベッドから落ちたり階段から落ちたり(フェンスは付ける予定ですがそれでも怖いですよね)も心配だし、何より毎朝起きたらひとりぼっちで近くにママいないっていうのが可哀想かなって思っています…
戸建だと寝室は二階って方多いと思うのですがどうされてますか??
しばらくは一階に布団敷いて寝たほうがいいのかな…😵
- 男の子ママ(7歳)
コメント

まろん
子供と同じ時間におきるときもあれば
先に起きて準備するときもあります。
寝室は2階です。
なので、ベビーモニターつけてますよ☆
近くにママいなくて可哀想とは
思ったことないのであれですが、、、
泣いたらすぐダッシュで
子供のものに行くようにはしてます。
男の子ママ
ベビーモニター!!
その手があったのですね✨
一階で寝るためには今使ってない部屋にエアコン付けて布団買ってとか必要なので、ベビーモニター買う方がコスパ良さそうですね😍😍😍
まろん
ベビーモニターはいいですよ~☆
泣いたらわかるし、
子供がなにをしてるのかもわかるし、
買ってよかったなと思う商品です✨
男の子ママ
先日ベビーモニター買って活用し始めました!とっても便利です!
いつもトイレさえ急いで戻ってたけど、短時間ですが安心して離れて家事とかができるようになりました☺️教えていただきありがとうございました♡
まろん
よかったです😚✨✨
すごく便利ですよね☺