
3ヶ月の赤ちゃんの寝具について質問です。寒さ対策で布団をかけるべきか悩んでいます。体温調節が難しいですが、大丈夫かなと思っています。他の方はどうしていますか?
3ヶ月になったばかりの女の子を育てています。
夜寝る時の服装、布団について質問です。
娘とリビングに隣接している和室で寝ており、今の部屋の室温は25〜6℃です。
朝方冷えるので、長袖コンビ肌着+カバーオール、タオル地のスリーパーを着せてお腹にバスタオルを四つ折りにしてかけています。
手足で体温調節するとのことなので、なるべく手足は出したままにしてるのですが、、
手足がそこまで温かくありません。
布団を被せるべきでしょうか💦
昨日は長袖コンビ肌着+カバーオール(ちょっと暖かいやつ)に布団をかけたら、背中に汗をかいてました。。
この時期、難しいです💦
寒くて泣いたりとかはないので、大丈夫かなとは思うのですが、、、
みなさんは、どうされていますか?
- ふー(2歳10ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

MAMI
うちは、短肌着+コンビ肌着にスリーパーで
布団かけてます(*´꒳`*)
ふー
ありがとうございます!
服着せ過ぎですかね😅笑
調節してみます!✨
MAMI
悩みますよね😫
ちなみに、日中はコンビ肌着に
カバーオールです( ^ω^ )
ふー
日中はうちも同じです😊
難しいですよね〜😢
暑いのはわかりやすいですが、寒いのはなかなか、、、