
コメント

ringo.
貰えなくなることはないのではないでしょうか?(T ^ T)
お腹のお子様の父親と結婚したら貰えなくはなるとは思いますが。。

祈莉
2人目シングルで妊娠、出産しましたが、私は正直に話して私生児で産む事。相手方からは産後養育費しかもらわず、結婚も生計を一にする事も無いことを役所で話して
継続して支給してもらっていました。
-
☆さりな☆
今日役所に行ってきます。
ありがとうございました‼(≧∀≦*)- 1月5日

退会ユーザー
児童扶養手当は
母子家庭,父子家庭の方への
制度ですよ。
-
☆さりな☆
ですよね。
でも妊娠した時点で内縁関係とみなされるってネットで見て…。不安になりました。- 1月5日
-
退会ユーザー
それは初めて聞きました。
役所で色々聞かれて
民生委員さんに印鑑と署名を
もらい書類を提出すれば
手続きされます。
父親とのことなどこと細かく聞かれますし
書類にも書かないといけませんが。- 1月5日
-
退会ユーザー
ちなみに新しく彼氏ができたりしても
停止になります- 1月5日
-
☆さりな☆
役所で聞いてきました。
やはり書類提出して、民生員のサインもらってこないとダメだったりめんどくさいですね(T-T)- 1月5日

まいちー
私は理由を話して結婚はできないこと、相手との付き合いはないこと、今後も一緒に住んだりないことを証明などをしてつなぎました。
妊娠中は大丈夫だけど産んでからの申請がいろいろ大変です。
地域によりけりですが、男性ので入りがあればむりですし、妊娠中の金銭のこともきかれたりします。
-
☆さりな☆
証明とはどんな手続きが必要なんですか?
- 1月5日
-
まいちー
同棲じゃないこと、出入りがない、とか民生委員さんなどにはなしたりして書類かいたりします
- 1月5日
-
☆さりな☆
そーなんですね。ありがとうございます。
未婚での出産、周りから反対されたり不安などはなかったですか?- 1月5日
-
まいちー
よくはいわれないですが誰かたすけてくれるわけじゃないし(笑)
私は身内も親もいないし勝手にって感じですね(笑)- 1月5日
-
☆さりな☆
そーですね(笑)
今シングルですか?結婚されてるんですか?- 1月5日
-
まいちー
シングル10年目です。4人いますが、下ふたりは未婚です(><)結婚するつもりでしたがだめになったので…
- 1月5日
-
☆さりな☆
そーなんですね。
生まれてきた子は愛せますか?
この子いなかったら…って考えたりしませんでしたか?
気分悪くされたらすみません(T-T)
生まれてくる子、愛せる自信がなくて…。
今いる子との生活でいっぱいいっぱいで(T-T)
そこに乳児が加わったら、さらに金銭的や精神的に余裕なくなって、イライラしちゃいそうで(T-T)
最低ですよね。。。- 1月5日
-
まいちー
先を考えたら不安になるのは当然だとおもいます!
しかし私は子供がいるから頑張れる!子供に支えられてるとおもってます。
昼夜働いて子供には寂しい思いさせてますが…
でも産んで後悔はありませんよ☆
うちは次男が障害あるので大変だし親もいないし大変さはかなりですが(笑)- 1月5日
-
☆さりな☆
そーなんですね。。。
嫌いになった相手の子供でも、可愛いって愛せますかね?
この子さえいなかったらって思ってしまいそうな自分がイヤです(T-T)- 1月6日
-
まいちー
相手がどんなにきらいでも子供はあいせますよ!
- 1月6日

あこ
収入があったり、実家に住んでご両親に収入があったりする場合は貰えないですよ!
全額貰えない場合もありますし、一部支給の場合もあります。
-
☆さりな☆
ありがとうございます‼
- 1月5日

mama
基本的には停止になります。
母子家庭とみなされるため(男性の出入りや補助などがない)の証明を、役所の職員さんと話し合って認めてもらえる場合のみ継続して支給になります。
-
☆さりな☆
役所いかないとダメなんですね。。。
- 1月5日

退会ユーザー
あたしは以前、市役所の方にシングルで児童扶養手当もらっててもパートナー作ったらだめってわけではないから。彼氏作っていいけど同棲したり生活を共にしてるとなると児童扶養手当はもらえなくなりますと説明されました。
-
☆さりな☆
ありがとうございます‼
- 1月6日
☆さりな☆
ありがとうございます‼(≧∀≦*)