
①自己都合で退職後、3ヶ月後に受給可能ですか? ②妊娠を隠して求職活動するべきでしょうか? ③認定日にお腹が大きくても問題ありませんか? ④認定日に子供を連れていけませんか?
雇用保険の延長の手続きしていて、受給前に二人目を妊娠しました😀いくつかわからないことがあるので、教えていただきたいです😣💦
①自己都合で退職しましたが、3ヶ月後の受給になりますか?
②妊娠したことは言わずに求職活動した方がいいですか??
③認定日にお腹が大きくても問題ないですか??
④認定日に子供は連れていけないですよね😃💦?
すいません💦よろしくお願いします😭✨
- みなみん(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

とらまま
自己都合は3カ月後の受給になります☺️
私の友人はお腹大きくても問題無く通ってました!
認定日に子ども連れてってますが
何も言われた事ないですよ👍
地域によって違いはあるかもしれませんが、結構子連れの方います❗️

🤱🧚♀️
自己都合は3ヶ月後になります!
今貰ってる状態です!
先週に2回目の認定に行きましたが特に何も言われなかったし今日普通に失業手当振り込まれてました(^^)
その日の認定日に1歳ぐらいの子供連れの方もいました😊
-
みなみん
コメントありがとうございます‼️✨
明日早速ハローワーク行こうと思います😀
赤ちゃんもうすぐですね😍- 10月15日
みなみん
コメントありがとうございます‼️✨
二人目を産んでからだとバタバタなりそうだし、今のうちに貰っといた方がいいなーと思いまして😅
3ヶ月後からの受給だと、最後の認定日にはけっこーな大きさになってるなぁと思いまして😅
でも問題ないんですね😁👍
妊娠してるってことは、特に話さなくてもいんですよね⁉️😀
とらまま
貰うだけなら話さなくていいと思います☺️
みなみん
ありがとうございます‼️😍