![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式参列の服装と持ち物について相談です。妊娠中で初めての参列で、服装や持ち物に不安があります。服装や持ち物のチェックをお願いします。
妊娠中の結婚式参列について、服装や持ち物チェックお願いします😣
今月末に子どもはお留守番で私だけ結婚式に参列します。
妊婦として参列するのは初めて&最近ボーッとしちゃって忘れ物とかが怖いので服装や持ち物で「これあると良いよ!」「これ忘れてるよ!」という物があったらご指摘お願いします🙏
■服装
半袖ワンピース(妊娠前のやつだけどまだ着れることを確認済み💡)
五分丈ボレロ
厚手の腹帯着用予定
キレイめのぺたんこ靴
(移動時)コート (帰りは夜になるので冬物)
■持ち物
ご祝儀&袱紗(すでに記名済み、お金もいれてあります!)
ハンカチ&ティッシュ
招待状
お直し用メイク道具
財布(保険証含む)
スマホ
電車の切符
妊娠中の子の母子手帳
念のため膝掛け(会場用)を持っていきたいんですけど、カジュアルなチェック柄のストールか厚手すぎてかさ張る膝掛けしか持っていなくてちょうど良いものがありません…
新しく買うべきか、何か代用できるものがあるか…良い案があればアドバイスいただけると助かります😣
よろしくお願いいたします🙏
- はな(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![二児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児ママ
ストッキングも妊婦用のものがあると思うのですが、その方が楽だと思います(^-^)
あと、帰りは黒い厚めのタイツをはいて帰るとか!!
![あす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あす
服装にネックレスやピアス(イアリング)、ブレスレットはありませんか?
あとストッキングは着用しませんか?
もし、ストッキングを着用するのであれば
電線した時用の予備1枚を持ち物にいれます🙌
母子手帳と保険証は絶対ですね😊
わたしはコートを持っていくなら
コートをひざ掛けにしてしまいます😅
-
はな
ご指摘ありがとうございます💓
書き忘れてました😂
ネックレス、イヤリング、エンゲージリング着用予定です!
ストッキングのことも忘れてました😅
手持ちのを試着してみておなかの圧迫気になるようなら予備も含めてマタニティ用のやつ探しておこうと思います💦
コートを膝掛けにさせてもらうのもありですね😳
ありがとうございます!- 10月15日
-
あす
お返事遅くなりました🌀
他の方もコメントにある通り、会場でも用意していると思いますし
もしなくても私は荷物が増える方がめんどくさいので
コートで代用しちゃいます😂
時期的にも会場も暖かいと思いますよ✨
主役はドレスで露出度高いので暖房も考えてあると思います😁- 10月17日
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
私は妊娠5ヶ月のときに参列しましたが、妊娠していることを伝えてあったので料理なども良く焼きに変更してくれたり、ひざ掛けも私だけ用意してくれて椅子に置いてありました!持って行かなくても大丈夫かもしれないので聞いてみてもいいと思います!
-
はな
アドバイスありがとうございます💓
式場が用意してくれてる場合もあるんですね💡😀
主役は準備で大変そうなので式場に確認してみようかな…🤔
参考にさせていただきます♡- 10月15日
![まめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめも
つい先日、結婚式に参列してきましたが、どこの会場でも膝掛けは貸し出ししてると思うのでわざわざ持って行かなくても大丈夫かなと思います☺️
あくまで私は、ですが…
ワンピースがシワになるのも気になるし、帰りに寒いのも気になるので、式場で着替えました😌
-
はな
アドバイスありがとうございます💓
膝掛け持っていかなくて済むならめちゃ助かります😭(荷物的に 笑)
念のため式場にも確認してみようと思います🤔
確かに帰りの寒さも気になってます😵
駅までバスが出るので着替える余裕があるか心配なんですけど、最低限お手洗いでさっと履き替えられる厚手のタイツは用意しておこうかと思います😣- 10月15日
![らら〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら〜
レッグウォーマーは持って行ってよかったと思いました!さすがに挙式の際や移動の時はつけませんでしたが、披露宴中のテーブルに座っている間は膝掛け+レッグウォーマーで安心でした。冷えは気をつけてください!
-
はな
アドバイスありがとうございます💓
レッグウォーマー盲点でした✨😲
ワンピースとストッキングだとどうしても足元冷えますもんね😵
参考にさせていただきます♡♡- 10月15日
はな
ご指摘ありがとうございます💓
確かに最近ストッキングやタイツ履いてなかったので圧迫感ちょっと心配です😱💦
マタニティ用のやつ探しておきます!
ありがとうございます💓