※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
ココロ・悩み

保育園のママ友ではなく、共通の話題で楽しめるママ友が欲しい。平日仕事中で難しい状況。友達との時間が寂しい。

保育園繋がりのママ友と言うより共通の話題で楽しめるママ友が欲しいなぁと思いつつ、自分自身が平日仕事してるから難しいです(*´・ω・)⤵️⤵️

保育園のママ達は同じくドタバタ忙しいし。

独身時の友達(独身)は二人目出産した辺りで疎遠⤵️。

旦那は金曜日夜とか土曜日夜に友達と出掛けておいでと言ってくれるけど、その友達がいない😱😱😱

寂しすぎる!!!


コメント

えむまま

わかります!私も早々に仕事復帰して、平日ママ友と会う事ができません。周りにワーママがいなくて、育休中のママは旦那さんと週末じっくり家族水入らずしたいだろうし、と思うと週末声かけづらく。。どうしたらいいんでしょうね、働くママの会とかあればいいんですけどね。ちなみにうちは旦那が在宅です。似たような環境のママ友欲しいです。

  • またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    コメントありがとうございます❗

    似たような環境となると中々難しいですよね😭
    タイミングを図ってたら時間合わなくなって中々都合つかなかったりするでしょうし…。

    働くママの会。それあるとホントに嬉しいです!
    子育てサークルとかほぼ平日の午前中とかだから参加出来ません。゚(゚´Д`゚)゚。

    旦那さんが在宅だと話したい内容も変わってきますね!
    家に帰ったら旦那が居るってのは我が家で考えるとキツいなぁ😓
    仕事でまだ帰ってきてないのであれば黙々と掃除なり出来るけど居ると難しい…と旦那で考えたらイライラしまいそうです(。・`з・)ノ

    • 10月16日
いる

中々
仕事してると
休みの日は会えないですよね😊😊

私は連絡先は聞いて
もっぱらメールです😊😊

  • またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    コメントありがとうございます❗

    仕事してると難しいですよね~⤵️
    中々都合合いませんし…(´*ω*`)

    • 10月16日
  • いる

    いる

    子供がもう少し大きくなったら、
    旦那に預けて
    飲みに行けたらなって😊😊
    話してます😍😍

    • 10月16日