
コンプレックスあってもポジティブに向き合っている方考え方のコツ?教え…
コンプレックスあってもポジティブに向き合っている方
考え方のコツ?教えてください🥲
私は容姿、性格、その他色々コンプレックスがあります。
(1番のコンプレックスは声が小さくて通らない、歯の質が弱く虫歯になりやすい、治療済みの歯が多いなど)
このコンプレックスさえなければ幸せなのに、このコンプレックスさえ無ければ楽しめるのになど、たらればが止まりません。コンプレックスは個性と言いますが、そう考えられません。
コンプレックスと上手く付き合っている方
コメントください🥲
- はじめてのママリ
コメント

イチカワ
声は気になるなら練習すればいいと思います😊
歌手だってボイトレしますし、声はなんとかなりそうです!
あとは、自分が気になってることなんて他人はあんまり気にしてないと知ることですかね?🤔
直すことで自分を好きになれるなら、直す努力をしてもいいと思います!
私はエラ張ってるのがずーっっとコンプレックスで、自分で稼いだお金を半年に一度ボトックスに使ってます😂

はじめてのママリ🔰
私の場合は、若い頃から物凄く肌が弱いのがコンプレックスです💦
大抵の化粧品でかぶれる、アイシャドウ、マスカラでまぶたが腫れる、充血する、涙が出てくる。アレルギーじゃないかと言われてます。
毎日のメイクどころか日焼け止めすら辛いです。
たかが公園遊びも、私には結構辛いんです。日焼け止めがつらい、敏感肌用を使ってもジリジリと痒くなる。皮膚科にも通いました。でもどうにもならないんです💦
美人じゃなくてもいいから、せめて肌さえ強ければ…🥲って毎日悩んでます。
でも夫や子供は理解してくれるので救われています。
理解して支えてくれる家族のために頑張ろう🙌って感じで気持ちを切り替えてます。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
そうですよね🥲プロでさえ鍛えてさらにパワーアップしてますしね🥹
仰る通りですね💦