
コメント

エリペコ
こんばんは( ˊᵕˋ )
一度卵管造影をして異常がないのでしたら
2度目はしなくてもいいと思います!
病院を変えてみてはいかがですか?
エリペコ
こんばんは( ˊᵕˋ )
一度卵管造影をして異常がないのでしたら
2度目はしなくてもいいと思います!
病院を変えてみてはいかがですか?
「採卵」に関する質問
不妊治療について教えてください。 体外受精で、採卵し、卵が順調に育ち凍結まで至った場合、次は戻して受精させるということでしょうか? その場合の成功率はどのくらいになるのでしょうか?
凍結融解胚移植を自然周期で初めてやります。 そこて質問なんですが、、、 もしも今回移植後にリセットになってしまった場合、すぐ次の周期で再度移植をするのでしょうか? それとも1周期飛ばすとかあるのでしょうか? 採卵…
はじめての投稿です。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。 現在体外受精(顕微受精)をしており、昨日陰性結果となりました。 3回移植しており、3回ともかすりもせずの陰性です。 治療としては、 採卵1回目→採卵前に5…
妊活人気の質問ランキング
ふみ
仕事をやりながらなので遅くまでやっている病院なくて、なかなか転院できません(><)
転院した方がいいんですかね。
エリペコ
私も不妊治療をしていた時は仕事をしていたので、先生から来てくださいと言われた日に仕事で来れない時がありました。
しかし、不妊の状況も状況だったので
本当に子供が欲しいのだったらゆっくり妊活してる時間はない。どんどん出来にくくなりますよ。と言われました。
私は絶対に子供が欲しかったし、仕事をセーブしなくてズルズル妊活をして出来なかったら後悔すると思ったので、仕事をセーブして積極的に病院に行くようにしました。
やっぱり仕事は大事ですし、中々セーブするのは難しいと思います。
でも、どっちも両立するのは難しいですよね(笑)
一度パートナーの方と話し合われてもいいと思いますよ( ˊᵕˋ )