
コメント

なな
お気持ちよくわかります😢
私も出産まで里帰りするつもりはなかったのですが、予定日も過ぎたしいつ陣痛になるかわからないので実家にきました。旦那の世話しないとなんか悪い気しますよね。。
でもつわりがひどいのに無理にすることはないです!まだ37週まであるし、実家でゆっくりすることが赤ちゃんのためだと思いますよ😭
うちの旦那もたまには一人で羽伸ばすんじゃないかな〜と思ってます😁
なな
お気持ちよくわかります😢
私も出産まで里帰りするつもりはなかったのですが、予定日も過ぎたしいつ陣痛になるかわからないので実家にきました。旦那の世話しないとなんか悪い気しますよね。。
でもつわりがひどいのに無理にすることはないです!まだ37週まであるし、実家でゆっくりすることが赤ちゃんのためだと思いますよ😭
うちの旦那もたまには一人で羽伸ばすんじゃないかな〜と思ってます😁
「里帰り」に関する質問
私が出産のタイミングで家を10日ほどあけます。 ご近所さんにお話ししてた方が いいと思いますか? 会えば話す、くらいでしょうか?🤔 みなさん出産、里帰りなしは知っていて 良くしてくださる方ばかりです! 22日から私…
退院の日ってお家でどんな風に過ごしましたか? 里帰りする予定も無いので、家に帰る予定です。 入院中は、旦那が上の子3人見ていてくれましたが、 掃除機とかもかけていないだろうし、帰って掃除しないといけないのかっ…
里帰り終了後、平日の日中赤ちゃんと2人きりで過ごす時間が長く少し参っています。 現在生後2ヶ月。 赤ちゃんは心底可愛いし、笑ったり喋ったりとだんだんできることが増えてきているのを常に見届けられて幸せですが、 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ポン酢
結婚してから 当たり前のように旦那の世話してたので お弁当作りもご飯も洗濯もしないと申し訳ないなーと思ってしまいます😭
確かに実家でゆっくりさせてもらえる間は甘えた方がいいですよね!旦那には申し訳ないですが 10ヶ月入ったら帰ろうと思います😊
先程 旦那に言ったら特になにも言わなかったので(笑)