子育て・グッズ 沐浴中に赤ちゃんの手が紫色ぽくなることがあります。お着替えをさせると元に戻ります。1ヶ月の赤ちゃんによくあることです。 沐浴で背中を洗う時に、脇の下に手を入れて 赤ちゃんをうつ伏せにして洗うのを 最近、やっとできるようになったのですが 起き上がらしたあと、手が紫色ぽくなっていて 手に血が回っていなかったのかな?て思うのですが これは、どうしてもなるものなのか、私がまだ 下手なのかどうなんでしょうか? お着替えをさせたりしているうちに、手の色は 戻っています。 1ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。 最終更新:2018年10月15日 お気に入り 着替え 赤ちゃん 沐浴 うつ伏せ りお(6歳) コメント 花粉症🤧 なりますなります!全然心配しなくて大丈夫ですよ😘✨ 10月15日 りお そうなんですね!安心しました! ありがとうございます(;ω;)! 10月15日 花粉症🤧 うちも旦那が沐浴してた時に首を持ったら全身紫になって、病院に電話したら、赤ちゃんは皮膚が薄いからすぐ紫になるらしいですよ!赤ちゃんというほどだから赤いのが当たり前!とか言われて安心した覚えがあります! 10月15日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りお
そうなんですね!安心しました!
ありがとうございます(;ω;)!
花粉症🤧
うちも旦那が沐浴してた時に首を持ったら全身紫になって、病院に電話したら、赤ちゃんは皮膚が薄いからすぐ紫になるらしいですよ!赤ちゃんというほどだから赤いのが当たり前!とか言われて安心した覚えがあります!