
コメント

ジャンジャン🐻
うちはほほえみでしたが、便秘知らずで1日5回は絶対出てました😅

3kids
産院からほほえみですが便秘になった事ないです😊
便秘気味なら一度変えてみても良いかもですね😣
-
はじめてのママリ🔰
1日1回ですか?
- 10月15日
-
3kids
今は離乳食も食べてるので1日2回は出ます😊
- 10月15日

キティ
ミルクよりの混合です。ほほえみ使ってますがほぼ毎日でてますよ。
一度2日便秘で病院行きましたが4日位出なかったら来てといわれました。
-
はじめてのママリ🔰
体質に合う合わないがあるんですかね💦
- 10月15日

みーん
ずっとほほえみでの混合ですが特に便秘にはならなかったです(^^)
2日くらいなら出なくても大丈夫みたいですよ♪
-
はじめてのママリ🔰
今まで2日に1回は出てて、しかも1日出てない日の次の日は大量に出てたので心配になりました💦
- 10月15日

ママリ
うちは母乳寄りの混合ですが毎日ほほえみキューブ飲ませていて、1ヶ月すぎた頃から3日に1回しか出なくなりました😅
ほかの粉ミルク使ったことないので比較はできないですが、ずっとこんな感じです😓
-
はじめてのママリ🔰
3日に1回の出る日は大量に出ますか?
- 10月15日
-
ママリ
前はオムツの中満杯になるぐらい大量でしたが、最近は3日分貯めた割には少ないです🤔
お腹張ってる様子や出す時出しにくそうとかも無いから、便秘とは違うのかもしれないですが💦- 10月15日

n
便秘ではないのですがアイクレオからほほえみに変えたときうんちが臭かったので良くないのかと思いすぐアイクレオに戻しました💦
アイクレオなら完母の時と同じにおいだったので安心でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
うんちも臭いし、オナラも臭いです💦アイクレオ気になってます!
アイクレオの腹持ちどうですか?
ほほえみのほうが腹持ちいいとかありますか?- 10月15日
-
n
腹持ち悪いと感じたことはないですよ!
溶けにくいのとお値段だけが難点でした😅
ある程度大きくなってからは粉ミルクとお湯入れたら哺乳瓶の穴指で塞ぎながらガシャガシャ振ってました😂- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり溶けにくいですよね!?
スティックタイプしか使ったことないんですが💦3カ月だとまだ指で穴触らないほうがいいですかね?- 10月15日
-
n
何ヶ月からやってたか覚えてないのですがミルク作る前に手洗えばいいんじゃないですかね🤔
乳首は良くて手はダメな理由が私には分からないので…😅
どうせすぐその辺に落ちてる物舐めるようになりますし私はそこまで気にしません!- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
そう言われてみればそうですよね!!赤ちゃん自分の指やこぶし舐めまくってます😅
- 10月15日

C.
完ミでミルクは、ほほえみでした☻☻
赤ちゃんの便秘というのは一週間全くうんちが出ないことを言います。
2、3日出なくても機嫌がよければ気にしなくて大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
機嫌は良さそうです😊
- 10月15日

ぺんちゃん
完ミでほほえみ使ってます。
便秘なったことないです😊
2日くらいは便秘じゃないですよ😌
うちはたまに1日でないことありますが、次の日の朝多めに出たりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
この間までは、1日出てない時は、次の日は大量にしたりしてたんですが、丸2日出てなくて3日目も少なかったりするので心配になってきて💦
- 10月15日

退会ユーザー
ほほえみで便秘だったので、アイクレオにかえました。かえてからは出ない日はなかったです。ほほえみのときは💩の色も臭いもきつかったですけど、それも解消されて良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
ほほえみのうんちの色って濃いめですよね?この間、茶色っぽいのが出て、ん?と思ってました💦
ほほえみとアイクレオの腹持ちは同じぐらいですか?
アイクレオ溶けにくいじゃないですか?かなり振って溶かしてますか?- 10月15日
-
退会ユーザー
溶けにくいって言いますけど、そうでもないですよ。最初に入れるお湯の量を多めにすると、溶けますよ。溶けにくかったとしても、子供にとっていいものなら良くないですか?ちょっと多めに振るぐらい(笑)腹持ちも変わらないと思います。うちの子はそんなに欲しがる子じゃなかったので、腹持ちはその子によってだと思います。
- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
持ち運び用サイズを前に買ってみて、数回使ったんですが、なかなか溶けてくれなくて、どうやったらうまく溶けるか気になりました!うちの子は太りやすいのもあってアイクレオに変えたいんですが、うまく溶かせないのが気になって💦
- 10月15日
-
退会ユーザー
スティックタイプのですか?確かにスティックタイプは、なぜか缶のより溶けづらいですね。指で哺乳瓶の口押さえて、振ってましたよ。
- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
スティックタイプです!
缶は使ったことなかったです!哺乳瓶触っていいのはどれぐらいの月齢になってからですかね?- 10月15日
-
退会ユーザー
量が少ない時は溶け残ることはなかったので、160とか180ぐらい飲めるようになってからだったと思います。
- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 10月15日

みぽぽ
私も最初ほほえみを飲ませていて上の子は便秘になり、小児科に連れて行きました。保健師さんにも相談すると、ほほえみは便秘になりやすいと言われ、ミルクを変えてみるよう提案されました(u_u)
うちの子ははぐくみが合っていたようで、ミルクを変えたらお腹の調子も良くなりました^_^
下の子はほほえみでも全然大丈夫でした!
体質に合うか合わないかだと思うので、お子さんに合うミルクを探してみてはいかがでしょうか?^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ミルクを探してみる時って、持ち運び用みたいな小さい箱から試してますか?ほほえみの次にはぐくみにされた感じですか?他にも試してみましたか?
- 10月15日
-
みぽぽ
私は小さめの缶を買いました^_^
ほほえみ→はぐくみで試したら、うんちも定期的に出るようになったのでしばらくははぐくみでした!
離乳食が始まるくらい?に西松屋ではいはいが安くて買って飲ませて大丈夫だったので、卒乳までは、はいはいでした(°▽°)- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
持ち運び用ぐらいのサイズじゃ数日試せないですもんね😅
- 10月15日
はじめてのママリ🔰
1日5回!?羨ましいです💦