※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐら
お金・保険

学資保険についての相談です。3歳の娘と0歳の息子がおり、まだ保険に入っていない状況です。同じような方いらっしゃいますか?保険に入る予定で、この年齢でおすすめの保険会社が知りたいとのことです。

こんにちは!
みなさんはもう学資保険入ってる方
多いと思いますが私のところは
まだ入れておらず…。
3歳の娘と0歳の息子がいます。

まだ保険に入れてない方とかいますかね?
後、入れる予定ですがこの年齢的に
何処の保健が一番いいとかあれば
教えていただきたく書き込んでみました!

よろしくお願いします。

コメント

cinnamon

うちも学資には加入してないです(*_*)
その代わり、息子が産まれて主人の保険を見直しました。息子が18になったらまとまったお金がおりる養老?保険です。50歳か55歳まで支払えば万一の時でもちゃんとお金がおりる仕組みでした。
あとは息子に頂いたお祝いなどは出産祝いからずっと貯めています。手付かずで行けばこちらも200〜300万程度にはなりそうです。

  • もぐら

    もぐら

    学資保険入ってる方意外に多いと
    思いましたが逆に色んな理由で
    入られてない方もいるんですね!

    保健本当に無知すぎてわからず…
    そういう保険もあるんですね💡

    生憎、私のところは子供の為に
    出産祝い等は手を付けてしまったため
    お祝い金での貯蓄はできてません。

    • 10月15日
  • cinnamon

    cinnamon

    一度ほけんの窓口などで聞いてみるのも手かもしれませんね^_^
    うちはほけんの窓口で入りなおしました。私も保険は疎いです!全然分からない状態でむしろ学資に入ろうかと思って相談に行ったんです、初めは。でも担当のおじさまから今は学資はあんまり勧めてないですよー。って言われて。既出事項ですが、返戻率があまり良くないみたいですね。

    • 10月15日
  • もぐら

    もぐら

    すんごく親切な方に当たったんですね♪
    ああいう所ってなんか計画取れればって
    感じがしてなかなか行けてませんでした😅

    近々保険の窓口とかに行って聞いてみようかと思います(^^)

    • 10月15日
ガングロたまごちゃん

上二人入れてないですし
産まれたばかりの子も
入れる予定ないです!

  • もぐら

    もぐら

    確実に皆学資を入れてるわけでも
    ないんですね(^^)
    違って味方で貯めてる方の方が
    多いんですね\('ω')/

    • 10月15日
  • ガングロたまごちゃん

    ガングロたまごちゃん


    私は1人目から入れた方が
    いいのかな?と思ってたんですが
    旦那に聞いたら小学生になったらで
    いんじゃないかと言うので
    そんなもんなのかと思ってたら
    それじゃ全く意味が無いことが分かり
    2人目から入れるのもなと思って💦
    無知だったので😅

    • 10月15日
  • もぐら

    もぐら

    学資も入れる年齢?あるんでしたよね?😅
    保険の窓口とかで話だけでもと思いますが
    グイグイ来る人だとなぁって思いなかなか
    そういうところにも行けず…。

    何かこれから対策とかって考えてますか?

    • 10月15日
  • ガングロたまごちゃん

    ガングロたまごちゃん


    詳しくは分からないんですが
    3歳でも入れるみたいですが
    それだと月々も高いですし
    入学祝い?が貰えるやつは
    無理だったはずです😅
    なので私はやめました💦

    少しずつ自分たちで貯金
    していきます!
    まだ出来てないですが😭

    • 10月15日
  • もぐら

    もぐら

    そうだったんですね💦
    最低でも中学からもらえるやつとか
    あればいいですが><
    貯金ってなかなかできませんよね。

    • 10月15日
わらわら

学資かわりに毎月千円ʬʬʬ

日本生命は返戻率106ですが
22まではらってく自身なく

  • もぐら

    もぐら

    1000円でも積み重ねると大きく
    なりますよね(o^^o)

    結構長いですね(´゚ω゚`)
    流石に払っていく自信なくなりますよね💦

    • 10月15日
かな

生後3週間の頃に学資目的でドル建の生命保険に加入しました(^ ^)
たしかに自分で貯めれる方は必要ないかもしれませんが、もし今後なにかの病気にかかったりしたとき保険に入れなくなる可能性があるので、早めに加入しました!