![あすな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中学校、高校で悩み、今も地元で会いたくない人に出会う。なぜ陰口を言っていた人が友人が多いのか、孤独を感じる。学生時代に我慢していたら孤独を避けられたか。いじめた人が子供にいじめを教えるか。
中学校、高校と人間関係に悩みました。
今も地元にいるので、買い物に行けば会いたくない人に出会ったりします。
どうして、陰口など言ってた人間の方が友人が多いのでしょうか?ツイッターやフェイスブックでは200を超える人と友達になっていたりして。充実した毎日を過ごしていたりして。
私には少ない友人しかいないし、県外へ嫁いだりして近くにいません。時々、孤独に苛まれます。
学生時代に我慢してでも付き合っていたら、今孤独にならずに済んだのでしょうか?
人をいじめていた人間は子供ができたとき、自分の子供に、いじめはだめと教えるのでしょうか?自分はいじめてきてたのに。
- あすな(8歳, 12歳)
コメント
![みきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきこ
我慢して付き合ってまで交友関係ってほしいですか?
例えば我慢して付き合いを広げて友達が多かったとしてもその中で信用できる人なんてきっと今の友人達くらいだし、こんなに知人はいるのに信用できる人はこれしかいない…ともっと孤独な気持ちになってしまっていたんじゃないかなと思います😂
人をいじめた人が誰しも公正していないとも限らないです!あの時の自分はダメだったな…ってちゃんと反省して今を生きてる人間もいると思います!
まあ仲には自分がした事を反省もせず子供には一丁前にいじめはダメだとか言う人もいると思いますが笑
![さくらんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらんぼ
人のことは良く見えるものですよ☝🏻️
友だち少なくても良くないですか??私は面倒くさがりなので、信頼できる友だちは3人ぐらいで、そのほかの友だちは、浅くひろ〜くって感じです。
200人超えるフォロワーがいても、きっとそのほとんどが、上辺だけの付き合いだったりします💨
SNSには充実していることをUPすることがほとんどだから
そう見えるだけですよ😙
でも気持ちはわかります!
いじめをしていた当時は、みんな子どもだったんでしょう
今は大人になって、その人自身も自分がしてきたことに罪悪感を持って過ごすこともあると思います。
人はひと、です☝🏻️
自分の子どもがそうならないように育てたらいいのではないかな?と思います。
これからの人生が明るく楽しいものになるのは、自分次第です。
-
あすな
回答ありがとうございます。
人のことは良く見えます。ですが上辺でも友達がいるのは羨ましかったり…
公正しているなら、街で出会ったときにでも、あの時はごめんねの一言あってもいいのになぁと思います。ないってことは、公正してないのかな…- 10月15日
![りい ♡ 3人年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい ♡ 3人年子まま
私も似たような感じです(´・ω・`)
中学で友達がいなくなり不登校になりました。
私は結婚を機に地元を離れたので境遇は
少し違いますが孤独に苛まれるときあります。
でも我慢して付き合う人間関係なんて
めんどくさいのでそんななら友達なんて
いなくていいと思ってます(ポジティブ😂)
近くには頼れる人旦那しかいないんですが
私は幸せだと思ってます~!
-
あすな
回答ありがとうございます。
同じような境遇の方なのですね!元々、天真爛漫な性格だったのに、今では人の目を気にして接したり、話を合わせたりしている自分にも嫌気がさします。りいさんみたいなポジティブでいるつもりですが、時々塞ぎ込みたくなります。- 10月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上辺関係が多いと思いますよ(^^)そんなに友達欲しいですか?私はめんどくさいので友達はまぁそんなにいらないって思ってます(^^)
-
あすな
回答ありがとうございます。
元々、友達はたくさんいたのですがいじめを機にいなくなりました。気丈なフリしてきましたが、やっぱり友達は多いに限るかなぁと。SNS見てると毎日充実しているようで羨ましくなります。- 10月15日
-
退会ユーザー
そうですか?(^^)
私は友達2人しかいませんが、
もう育児でいっぱいいっぱいですし、
上辺の友達だったらいらないと思います(^^)考え方は人それぞれですが、そんなに充実が大事なんであれば頑張って友達探ししてください(^^)- 10月15日
あすな
回答ありがとうございます。
信用出来る人といえば数人になるのでしょうけど、上辺だけでも友達としてSNSに挙がってたら羨ましく思います。
公正してればいいですが、やっぱり、出会ったときにでもあの時はごめんねって一言欲しかったり…