
幼稚園で若いママと挨拶に悩んでいます。手を振るか、会釈するか迷っています。他のママは手を振っているけど、自分には難しいです。どうすればいいでしょうか?
今現在 幼稚園のプレ幼稚園へ
上の子を通わせています。
皆さん良いママさんで
フレンドリーにしてくれてます。
そこで質問なんですが
朝や幼稚園の集まり等で
顔を合わせたとき
おはよー!とか
あー!👐みたいな感じで皆さん
手を振ってくれます。
あたし自身多分一番年下で
20代前半なんですが
どう返したらいいか悩んでます。
おはよー!とため口も変ですよね
手を振ったり会釈したりしてたんですが
みなさんどうされてますか?
同じ年くらいのママさん同士は
みんなおはよー!とか、手を振りあってる感じなんですが
あたしなかなか出来ないというか
していいのか分からず😩😩
- ぱんだ(8歳, 9歳)

セレニティ
フレンドリーにしても敬語にしてます!手を振りながらおはようこまざいます!とか…
私も園では若い方なので周りに気を使いながらお話ししてくれるママさん達と仲良くしてます♪

nana
私もそんな感じでした💦
1番下なのでタメ口も出来ず
いまだに
おはようございますー!って言ったり
お疲れ様ですー!とか
言われた言葉を敬語で返したりしてます😂💡
すごい仲いいですが敬語で
敬語やめよー!とか言ってもらいますがなかなか難しいです笑

④ママ
私もほぼみんな年上です!
手降りながら元気におはようございまーす!って言ってます😂
仲のいいママさんとの会話の中とかラインだったらちょいちょいため口もはさんでます😂
コメント