
娘のイヤイヤ期について悩んでいます。自分の変化に疲れ、辛い日々が続いています。
娘のイヤイヤ期にもううんざりです
娘を叩いてしまうし、どんどん変わっていく自分にもうんざりです
いっそのこといなくなりたい毎日です
- あーさん(7歳, 8歳)

R♥︎
子どものイヤイヤ期って
ママにとってイライラ期になりがちですよね💦
でも、思いどおりにならないからってイライラしてたらそれは2歳前後の子どもと同じレベルってことですよ😅
イヤイヤ期も立派な成長過程なので、しっかりお子さんと向き合って、成長全てに喜びを感じられるといいですね😭

ANGLE
どちらかに相談など行かれてますか?
感情が押さえられず叩いてしまってるのであれば娘さんの為にも早めに相談に行かれた方が良いと思います。
今はこれからの成長に大切な時期だと思うので…

ぽんちゃん
イヤイヤ期は大変ですよね💦
何に対してイヤイヤ言って、どんなときに叩いてしまいますか?

退会ユーザー
叩いてしまう時点で虐待に当たりますので、早めに保健師さん、児童相談所などに話したほうがいいです。

みぃ
うちもイヤイヤ期ではまだないと思うんですけど私に余裕がなくイライラして当たってしまうことあります。もちろん旦那にも。
でも子供にはごめんねってギュッてします。

せんぷうき
こんにちは。お疲れ様。私のおすすめは、心配事を少なくしてみるということです。
子育てで、今が1番大変な時期だと思います。だからここ1年2年くらいはできる限り、自分への制限を緩めてあげてみることに重点をおくのが大事です。
コメント