![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子は母乳で育て、体重増加が心配。母乳のみで足りるか、ミルクを足すべきか不安。体重増加が最近見られず、アドバイスを求めています。
生後40日目の男の子です。
母乳で育ててます。自宅にベビースケールをレンタルしてるので、授乳ごとに前後の重さを測ってます。一回の授乳で120位出てるようなので、ミルクは足してません。
母乳の後に泣く事もないので、足りてるんだと思ってましたが、最近の体重がほぼ増えてないようで、ミルクを足した方が良いのかどうか…。
一カ月健診では、体重も増えていたので、この調子で良いかなぁと思ってましたが、良きアドバイスお願いします❗️
- みぃちゃん(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
体重の増えもだんだん緩やかになってくるとおもいます!
![たぬちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬちゃん
1回に120も出ているのですね〜!羨ましいです〜😂
体重の増え具合、心配ですよね、、、
先日保健センターの保健師さんに色々伺ったのですが、体重の増加は最低でも3週間くらいのスパンではないと評価出来ないそうです。
ご自宅にスケールがあると、1日や1週間単位でこまめにはかっては、あれ?増えてないな、、大丈夫かな、、と思ってしまいがちですが、発汗、排尿、排便などでも左右されてしまうので、ある程度長い目で見たほうがいいようですよ〜😊
あと3ヶ月くらいまでは800ml授乳できていれば、体重が減ることはないそうです。
みぃちゃんさんは1回に120mlで、今の月齢ですと1日8回くらい授乳されてますでしょうか?でしたら十分かと思います!
お互い育児頑張りましょう❤
みぃちゃん
そうなんですか!
あまり気にしなくて大丈夫ですかね。
母乳の後に泣くようなら、ミルク足してみます。