子育て・グッズ ブラウンのハンドブレンダーで離乳食を作る際、裏ごし器やおろし器は必要ですか? ブラウンのハンドブレンダーを購入予定なのですが、 みじん切り、つぶす、まぜるの機能がついているようなので 離乳食を作るときは、裏ごし器とおろし器を 単品で用意すれば大丈夫でしょうか?💦 最終更新:2018年10月15日 お気に入り 1 離乳食 夫 ハンドブレンダー たまにゃん(6歳) コメント ととこ♩ 私はブラウンのブレンダーと小さめのすり鉢でやってます。 10月15日 たまにゃん そうなんですね!すり鉢も用意したいと思います!ありがとうございます😊 10月15日 ととこ♩ 私は離乳食作りに裏ごし器とおろしは使ったことないです。 ブレンダーで裏ごし要らないくらいにきめ細かにペースト状にできますよ。 おろしは普段の料理では使うけど、離乳食では使ったことなかったですね。 小さめすり鉢はブレンダー使うほどではなく一回分の量の野菜やお肉なんかを調理するときに使っていましたよ。 参考までに〜 10月15日 たまにゃん そうなんですね😳 ブレンダーでほとんど賄えるのであればとても助かりますね‼︎ 参考になりました😊ありがとうございます✨ 10月15日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
たまにゃん
そうなんですね!すり鉢も用意したいと思います!ありがとうございます😊
ととこ♩
私は離乳食作りに裏ごし器とおろしは使ったことないです。
ブレンダーで裏ごし要らないくらいにきめ細かにペースト状にできますよ。
おろしは普段の料理では使うけど、離乳食では使ったことなかったですね。
小さめすり鉢はブレンダー使うほどではなく一回分の量の野菜やお肉なんかを調理するときに使っていましたよ。
参考までに〜
たまにゃん
そうなんですね😳
ブレンダーでほとんど賄えるのであればとても助かりますね‼︎
参考になりました😊ありがとうございます✨