32wで里帰りし、住民票を移す際、世帯主は父か私か?国保と社保の違いによるとのこと。世帯主の選択にはメリット・デメリットがあるか?
32wで里帰りの為実家に帰ります。そこで質問なのですが、埼玉に夫がいて私だけ長野市の実家(両親共働き、社会保険)に半年里帰りをし、4月には長野県の松本市で夫と合流し引っ越します。
その為現在、埼玉県から住民票を長野市に移すことにしたのですが、その場合世帯主は実家の父になるのでしょうか?それとも別世帯として私になるのでしょうか?
埼玉県の市役所で質問したところ生計を共にするのかしないのか、両親が社会保険か国保かによるといわれました。
私自身は国民健康保険、両親は社会保険です。
その場合は世帯主はだれになるのでしょうか?
役所のひとのはなしがよくわからず父にした場合と私にした場合のメリット、デメリットはありますか?
教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします!
- たけちゃん
リカ
私も里帰りで出産し、産後もしばらく実家に住んでるので住民票を実家の住所に移しました!世帯主は父にしています。
社会保険ということは、お父様はお仕事されていて収入があるんですよね?であれば、一時的なご実家住まいですしお父様が世帯主なのが一般的なような気がしますが🙂
父が世帯主によるメリットもデメリットも今のところ何もないです😃
ちゃきこ
結婚されているようであれば、両親からは切り離されるので、ご本人になるかと思います。
※お父様にされたところで問題はありませんが。
特に会社勤めをされているようなので、これといったメリットもデメリットもないです。
ぽむ
国民健康保険の保険料は世帯収入によって決まってくるので、お父様の世帯に入った場合にはお父様の収入を鑑みた保険料になります。
なので保険料はたけちゃんさん単独の世帯にしておいた方が安いと思います😊
ただ、世帯を別にすると(たけちゃんさんが世帯主になると)いくら実のご両親でも別世帯になるので、ご両親が役所に行ってたけちゃんさんの分の手続きをしたり住民票をとるには必ず委任状が必要です。
逆に同じ世帯だと、窓口に行く方の身分証明書があれば代わりに手続きが出来たり住民票を取れたりします🍀
コメント