
コメント

K☆S
ずっとレンジで消毒してましたが壊れたことないですよ(^^)
2人目まで使えました。
私も外では軽いのでプラスチック、家では瓶にしてました⑅◡̈*

(❁´3`❁)
一人目からプラスチックタイプです。
消毒もチンするタイプ使ってますが、壊れた事ないです!
-
ぷー
ほんとですか!ありがとうございます☺️購入してみます!
- 10月14日
K☆S
ずっとレンジで消毒してましたが壊れたことないですよ(^^)
2人目まで使えました。
私も外では軽いのでプラスチック、家では瓶にしてました⑅◡̈*
(❁´3`❁)
一人目からプラスチックタイプです。
消毒もチンするタイプ使ってますが、壊れた事ないです!
ぷー
ほんとですか!ありがとうございます☺️購入してみます!
「哺乳瓶」に関する質問
育児について学ぼうとしない旦那。(26歳) 初マタ11w妊婦です🤰 これから育児について学んでいかないといけないんですが哺乳瓶やマグのストローなど口に入れるものは消毒するのは周りの方もやってるので普通だと思うんです…
ミルク育児初心者なのでお出かけの時にあったら便利なものや必要なもの教えてください🥺 またどのようにして持ち運んでいるかなども教えてほしいです! 今どうするんだろうと気になっているのは ・哺乳瓶は組み立てて蓋し…
ミルクを減らしてもいいでしょうか? ここ最近なぜか母乳量が増えたようで胸が張ったり流れてきたりするようになりました。 子どもは哺乳瓶の楽さを覚えてしまっているのか出る勢いの違いか母乳からあげると泣いて怒りま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
K☆S
ちなみにうちは2人とも完ミだったのですが、それでも壊れてません(*^_^*)
ぷー
そうなんですね!ならプラスチックタイプの哺乳瓶かって消毒はレンチンでも平気みたいですね☺️ありがとうございます♪♪
ぷー
すいません、完ミってなんですか?😭
K☆S
完ミはミルクだけあげて育てた事で、混合は母乳とミルクどちらもあげる、完母は母乳しかあげてない事を言います⑅◡̈*
ぷー
あ、なるほど!詳しくなくてすいません😢私はできるだけ母乳がいいなとは思ってます☺️
K☆S
それでしたら最初は足りない事もあってミルク足したりするかもしれないので、買うのは2本くらいにした方がいいかもしれませんね⑅◡̈*
完ミはもともとそれでいいって人もいるのですが、病気などで服薬してあげたくてもあげられなかったり、母乳あげたくても出がわるくてあげられなくてなってしまう人が多数です。
あまり母乳とこだわるとストレスも溜まってしまうかもしれないので、赤ちゃんが育てばなんでもいいくらいに思っているといいと思います(*^_^*)
これから出産頑張ってくださいね☆
ぷー
詳しく教えてくださりありがとうございます😭💓
最初は2本にしようかと旦那と話していたのでそれで行こうと思います!あとはミルクあげてみます😊
出産がんばります!ほんとにありがとうございます☺️