
生後2週間の赤ちゃんが便秘で心配。ミルクは80〜100ml飲むが便が出ず、お腹がパンパン。綿棒で刺激するべきか悩んでいます。様子を見ていて大丈夫でしょうか。
生後2週間、混合(と言っても母乳は1日1〜2回ほぼミルク)で育ててます。のちに完ミにする予定です。
1日3回は便が出てたのですが一昨日昼から便をせずお腹がパンパンで昨日病院で浣腸をし排便したのですが出し切った感もなく
今日まだ一回も排便できていません。
2〜3日出なくても問題ないとネットで見たのですが
お腹がパンパンで心配で😔
普段からお腹が空いた時しか泣かず
苦しいのか苦しくないのかもわからないです。
まだまだ様子見で大丈夫でしょうか?
ミルクは一回80〜100ml飲みます
吐き戻し無し、ミルクの飲みもいいです。
綿棒で刺激してあげたほうがいいですかね??
- ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(6歳)
コメント

退会ユーザー
お腹のマッサージなどはしましたか?

むに
ミルク飲み終わった後に、自転車漕ぎ運動がうちの子は効果ありました!
自転車漕ぎ運動で、検索してみてください。
あと、なぜか飲み終えた後にバウンサーに寝かすと、うんちしてました。
-
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございます!
やってみます♬
バウンサー、って2週間でも乗せて大丈夫ですかね?😭- 10月14日
-
むに
あ、まだ2週間なのですね…💦うちはベビービョルンのバウンサーですが、寝かしてました。。
バウンサーによるかもしれません!説明書読んだほうがいいかもですね💦💦- 10月14日
-
むに
ベビービョルンも1ヶ月からでした!笑
- 10月14日
-
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
友達にもらったので説明書がなく😭
こないだ座らせたらまだ首が苦しそうだったので1ヶ月経ったくらいでまた座らせてみます😍- 10月15日
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
マッサージも頻繁にではないですがしています!
でも力加減があまりわからないのですが
さする、撫でるような感じですか?
それとも少し押してですか😔??
退会ユーザー
少し押した感じで先生はしてくれていました。なので食後はダメなので食前にするといいと思います
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
わかりましたありがとうございます!
少し押した感じでのマッサージしてみます!
退会ユーザー
それでダメなら綿棒ですかね🤤
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
先生がやって下さった時はどのくらいで効果出ましたか??
退会ユーザー
その日には出ました!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お🤔さっそくやってみます!
ありがとうございます(*☻-☻*)