
コメント

かにょんぴ
JRで9月に出産しました(*^^*)
LDRなので落ち着いて出産できました‼︎
助産師さん看護師さん先生、皆さん感じがいい方でした。
授乳のことなど、親身に相談に乗ってくれます‼︎
入院食は毎回、2種類から選べます(^^)
ただ、妊婦検診の時の待ち時間は長かったです(>_<)
かにょんぴ
JRで9月に出産しました(*^^*)
LDRなので落ち着いて出産できました‼︎
助産師さん看護師さん先生、皆さん感じがいい方でした。
授乳のことなど、親身に相談に乗ってくれます‼︎
入院食は毎回、2種類から選べます(^^)
ただ、妊婦検診の時の待ち時間は長かったです(>_<)
「総合病院」に関する質問
皆さんならどっちで出産しますか? ①総合病院▶︎待ち時間が凄く長い(朝の9時予約で帰りが昼過ぎは当たり前。とそこで出産した友人情報) でも家からは車で5分くらい ②個人の産院▶︎待ち時間は長くても1時間30分くらい で…
2歳の娘がジアノッティ症候群と診断されました。 ブツブツが数個出始めて朝起きたらブツブツがお腹背中以外全身に広がっていました。 幸い皮膚科のベテランの先生が、ジアノッティだね…といってくれてすぐわかったのです…
子供がRSウイルス感染して5日目です。 今の月齢だと危険と言われててずっとビクビクして過ごしてます😢 昨日今日がピークみたいで喘息っぽい咳をしょっちゅうしてます💦 感染後昨日2回目の通院だったのですが酸素飽和度が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぽんぽこぷー
ありがとうございます!
良い病院みたいで安心です。
ご飯も選べるのは嬉しいですね。
大きい病院なら待ち時間は仕方ないですかね。
助かりました!
かにょんぴ
グッドアンサーありがとうございます‼︎
お近くなんですか(^^)⁉︎
うちはJR近いのもあり、また次があったとしたら、この病院でお願いしたいなー‼︎と思えるいい病院でした(*^^*)
ゴハンは肉系魚系で選べる感じでした(^^)
いい出産になりますように(^.^)‼︎
ぽんぽこぷー
タクシーで行けるくらいには近いです!里帰りもしないので近くて駅近が良いなと思って。
まあ、他と比べるとちょっとお高めらしいのでそこが難点ですが立地を考えると妥当なのかなと。
もう一度お産をしたいと思える病院というのは安心です。
元気な子を産めるようにがんばります!