
幼稚園に通う子供を持つお母さんの仕事について質問したいです。正社員かパートか、日数や仕事内容、急な休みについて知りたいです。幼稚園入園の厳しさや育児状況も考慮しています。
幼稚園に通ってるお子さんをお持ちのお母さんは、どんな仕事をされていますか?
●正社員かパートやアルバイトか
●日数はどのくらいか
●どんな仕事か
●急な病気で休まなければいけないこともあると思います。職場の人数は多いほうがよいか
などお聞きしたいです。
保育園は激戦区で上のこの途中入園も厳しく、また下の子はまもなく1歳ですが年子の育児に余裕がなく。。
2人が幼稚園にはいれたら仕事をするつもりです。
それまでは単発のバイトなどをしたり、年子だと免許がないと近くのスーパーや病院まで歩いていけない場所に自宅があるので教習所にかよったりもしたいと思っています。
またこの地域はプレに通わないと入れないと、幼稚園先生していた友人に聞きました。なので兄妹それぞれプレに通わせる予定です。
まだ時間はありますが、早くから考えていきたいので参考にさせてください。
- ひよこ(7歳, 8歳)
コメント

なあ
⚪️扶養内パート
⚪️週2.3
⚪️サービス業
⚪️職場の人数はギリギリですが
一人抜けても店はまわるので急な休みや行事など対応してもらえてます😁嫌な顔は絶対されません‼️

arc
子供二人幼稚園です。
やっと9月からパート始めました...♪*゚
基本平日のみ週3(たまに週4)
居酒屋ランチタイムです。
今のところ急なお休みは頂いていませんが、子供の体調不良などを考慮してもらい採用頂きました(^_^)
スタッフはトータル35名ほどいますが、主婦(子持ち)は私だけです😅
夜や土日は高校生、大学生が多い職場なので休めていますし、夏休み冬休みも学生さんが昼間から働いてくれるので休めるようです(^^)
-
ひよこ
やはりお子さん2人が幼稚園入ってからじゃないと働くの大変ですよね💦
子持ち採用一人なんて、きっと子持ちでも働いてもらいたい!と思える人だったんですね😊
前回のパート先が店長が何店もかけもち店長していて、休みの変更も大変だったので次はそういう点も気にして働きたいです^ ^- 10月20日

shoukichi☆
私はパートで働いてます😀
週5日です😊
食品工場で流れ作業をしています😊生魚を扱う仕事や焼いた魚のゴミとり、袋詰め、ヘルプで違う仕事もしたりします。
基本的に色々ありますよ☺️
急な病気では休ませてもらえます😀
職場は30人ちょっとではないかと😅
あまり居すぎもどうかなと😭少ないに越したことはないです😣
-
ひよこ
お返事おそくなりました💦
たしかに多すぎても。。ですね💦
お仕事参考になりました!工場なども次回は探してみたいと思います^ ^- 10月20日

退会ユーザー
●最初はパート、今年から正社員
●週5日 月〜金
●福祉施設職員
●少ないよりは多いほうが仕事も
カバーできていいかなと思います🙂
-
ひよこ
正社員で働かれるんですね^ ^
少なすぎず、多すぎずなところを探してみたいと思います!前回朝から夕方パートが4人しかいないとこで、(必ず2人は出勤してる状態であと2人が休み)代わってもらうのも休むのも大変だったので💦- 10月20日

mama
来年4月から幼稚園に通います。
今は育休中なんですが、復帰後は扶養外パート、週4日、産業保健、同業は2人です。産休前も子どもの体調不良や用事などでおやすみしていましたが、嫌な顔されたことはないので、いい職場だなと思っています!
-
ひよこ
お返事おそくなりました💦いい職場ですね^ ^もう出産は考えいないので、わたしもそういういい職場に巡り会えて、長く働けたらいいなと思います😊
- 10月20日
ひよこ
お返事おそくなりました💦
いい職場ですね!^ ^わたしもささんのようなところ見つかればよいのですが😥