
コメント

まむ
娘は3カ月半過ぎくらいから人見知りが始まりました。お盆休みで親戚にたくさん会ってからです( ; ; )
パパママと他の人との区別がついたんだなとポジティブに考えるようにしましたが、周りからは普段ママと二人きりだから、、、みたいに言われ悩みました。なので、支援センターなどの集まりにたくさん参加し、ちょくちょく実家に帰ってみたりしました!
今だに人見知りはあります(>_<)男性がダメだったり、急に近くに来られると泣いたりしますが以前よりは私がいれば抱っこされても大丈夫になったり、嫌がるポイントも少しずつ分かってきました!
きっと周りに興味がある証拠かなと思ってあまり悩まないことにしました。
ゆり
うちの子も親戚にたくさんあってから始まりました😭
やっぱり集まりに参加したり人とたくさん会わせる方がいいですよね!
これから私も支援センター行ってみたいと思います。
嫌がるポイントも分かればだいぶ違いますよね🤔早く改善されればいいんですけどね、、(>_<)
私も前向きに考えて気にしすぎないようにしたいと思います!
ありがとうございます🙇✨