
コメント

⭐︎
夏も冬も関係なくバスから降りてきたら公園で遊ばないと家に帰れません😂笑
毎日タイマーを10分で設定して帰るようにしています🤭
夏は蚊が多くてバス待ちの間にすごく噛まれます。
後は公園に大きなゴミ箱があるのでカラスがよくいます🥶何匹かでゴミ箱を漁っていたり子供達のカバンをベンチに置いて遊んでいたら漁られたこともあります🫨
メリットは公園にトイレがあるので、すぐトイレに連れて行けたり、汚れてもすぐに手が洗えるぐらいです💭

はじめてのママリ🔰
親にとってのメリットはほぼ無いと思います😂
公園のどこ集合かによりますが、公園内なら路上より交通事故のリスクが低いことくらいですかね?
毎日お友達と遊べるので、子供にとっては良いことしか無いですね!
-
はじめてのママリ🔰
子供は遊べて喜びますよね!
大変なのは付き合う親ですね😂
公園入口のバス停が1番近くて、もう1つの方は少し遠いので迷ってます💦
遠いと行っても徒歩1分くらいの差ですが😅- 7月23日
はじめてのママリ🔰
確かに、公園虫いますよね😱
カラスも公園で見たことあります💦
やっぱり遊ばないと帰れませんよね😂想像できます。10分で帰れる気がしません・・・
家から東に徒歩4分の普通のバス停と、西に徒歩3分の公園入口のバス停なら、どっち選びたいですか?