
妊娠27週目の初マタです。もともと便秘がちなのですが、今もたまに病院…
妊娠27週目の初マタです。
もともと便秘がちなのですが、今もたまに病院で処方してもらった便秘薬を使用しています。
寒くなってきたせいもあるかもしれないし、妊娠前にも冬に症状が出たときがあったのですが、どうやら痔のようで…>_<
一度も痔で病院を受診したことがないので、自分の状態がどのようなものなのかも まったくわからず、たまたまドラックストアに行った時に痔の塗り薬も 見てみたのですが、妊娠中には使わないようにと…
このまま出産に向かっても大丈夫なのか、出産中も大丈夫なのか心配です
同じように痔で悩んでいらっしゃった方、悩んでいらっしゃる方 アドバイスありましたら ぜひお願いします💦
- norilmariko(8歳)
コメント

ゆんママ
私ももともとすごく便秘で,妊娠中はさらに便秘がひどくなり,下剤を飲まないと全く出ませんでした(;^_^A
そして痔になり…妊婦検診の時に先生に相談したらお薬処方してもらえましたよ(o^^o)
ヒドイ場合は出産を待たずに手術になる場合もあるみたいです。
1度産婦人科の先生に相談されてみては(o^^o)

ゆうママ✴︎
私の場合、妊娠中も便秘で産婦人科から薬をもらって飲んでいましたが、産後も便秘になり、1ヶ月検診前に痔になってしまいました。
産後の1ヶ月検診の時に、先生に伝えたら、たいしたことないけど、痛くて我慢できないようだったらお薬出しますよ!と言っていただけました!
結局、私は痛みがなかったので、そのまま治るのを待ちましたが、
産前産後は、痔に悩む人も多いようで、産婦人科の検診の時に、一度相談してみてもいいかもしれませんよ!
-
norilmariko
ありがとうございます^ ^
産婦人科でもお薬出していただけるんですね^ ^
なんとなく言い出しにくいし、科が違うのでどうかな…と思っていました。
今週 検診があるので、相談してみようと思います。^ ^
ありがとうございましたm(_ _)m- 1月4日
norilmariko
ありがとうございます^ ^
やはり検診の時に相談したほうが良いですかね💦
なんだか言いにくいし、科も違うし…と思ったりしていたのですが(^^;;
今週 検診に行くので相談してみます
ありがとうございましたm(_ _)m