
再検査の結果は同じ数値でも異なることがあります。再検査の結果を待ちましょう。
ブドウ糖負荷検査で引っかかり再検査になってしまって、不安になり色々調べてたら同じ様に再検査なった方々の数値が私より全然低い😂!
私は171あったんですが、やはり再検査も引っかかってしまうのでしょうか…( T_T)
同じぐらいの数値だった方、再検査の結果はどうでしたか💦?
- ちゅん(6歳, 13歳)
コメント

りこ
数値が160くらいで、妊娠糖尿病と診断され、管理入院しました😭

ユキっ子
私も初期検査で引っかかって、
再検査で1時間後血糖値でアウト😱
それからは食事療法で
なんとか基準値を保ってました!
切迫早産で入院して
点滴を始めてから悪化して、
結局インスリン注射してます😭
-
ちゅん
食事療法でいけたんですね!
管理入院になるかは、その病院によって基準が違うんですかね🤔
インスリン注射、大変そうですね(´-`)
出産までですか?- 10月14日
-
ユキっ子
管理入院のことは
言われなかったです!
結局切迫で25週から、
入院だったので🤣笑
出産までです!
胎盤が出たらインスリン
ストップと言われています✨- 10月14日
-
ちゅん
なるほど!
胎盤が出たらストップなんですね😳!
とりあえず再検査までのあと数日、自分なりに頑張ってみますm(._.)m
ユキっ子さんも、出産まで後少し!頑張って下さいね😌- 10月14日
-
ユキっ子
ありがとうございます😊
私の周りで再検査になった方は
大体が大丈夫でした!
希望は捨てず、頑張ってください✨- 10月14日

たまぴ
私も同じくらいの数値で再検査しました!引っかかりたくなくて、食べる物や食べる順番とにかく気をつけました!!そしてすごい薄味でした
再検査は数値問題なかったので治療はしなくて大丈夫でした😅
-
ちゅん
水曜日に再検査で、一応食べる物、順番を意識してはいるんですが…ほんの数日で変わるのかなっと😭
不安ですが、同じくらいの数値でも再検査は大丈夫だった方がいるのを励みに頑張ってみます!- 10月14日

ちー
180あって再検査しましたが
再検査では全く問題ありませんでした😅
-
ちゅん
そうなんですね😳!
少し気持ちが楽になりました笑
ちなみに再検査まで、食事に気をつけたりしましたか?- 10月14日
-
ちー
一応気をつけたんですけど、
再検査の数値が本当に少しも問題なくて、
ちょっと気をつけたいからってそうなるとは思えないし大して意味はなかったんじゃないかと思ってます(笑)- 10月14日
-
ちゅん
そうなんですか😳!!
またまた気持ちが楽になりました笑
再検査までのあと数日、自分なりに頑張ってはみます🤣- 10月14日
ちゅん
再検査まで食事気を付けたりしましたか(*´-`)?
水曜に再検査で、一応甘い物は控えて食事の仕方も気を付けてはいるんですが…もう意味ないですかね💦
管理入院はどれぐらいの期間でしたか?
りこ
気をつけてたんですけど、野菜でも糖質が高い野菜なんて全然知らなくて再検査の前日にかぼちゃを食べたりしちゃってました😱
甘いものだけ控えればいいかなって思って、ソーメンとかもふつうに食べてましたし…😢
管理入院は一泊2日でしたよ!
ちゅん
わかります!😱
私も昨日の晩ご飯にレンコン食べてて、ふと気になって調べたら糖質高いと💦
今まで全く意識してなかった事だし全然わからないですよね(*´-`)
管理入院1泊2日だったんですね!人によりけりとは思ってましたが、最低でも1週間ぐらいはすると思っていたので、少しホッとしました😳