※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴちこ
子育て・グッズ

子どもを連れて旦那のいる熊本に帰省したいが、時期が決めかねている。インフルエンザが流行する1月・2月は避けた方がいいか、免疫が切れる2月以降がいいか悩んでいる。里帰り先の実家はいつでも良いと言っている。

里帰り先からの帰省についてです。

今いる山形➡︎旦那のいる熊本に、子どもを連れて帰るわけなんですが、時期を決めかねています。
1/10で2ヶ月になります。
移動は飛行機と新幹線です。

子どもの体調は良く、これまでトラブルはありません。
実家の方は、いつまでいても、いつ帰ってもいいと言ってくれています。

インフルエンザが流行する1月・2月は避けた方がいいのかな。
母親から貰った免疫が切れるのは2月以降だからそれより前がいいのかな。
「もう少し落ち着いてからがいいんじゃない?」と言われるんですが、
3ヶ月以降になると今より落ち着く??
落ち着くってなんだろう…。

アドバイス頂ける方、宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1か月だし私なら首が据わる春頃にしますね

冬インフルも怖いし…

  • ぴちこ

    ぴちこ

    首が座れば移動も幾分楽になるんでしょうか?何せ子どもがいたことがないので…ありがとうございました。

    • 1月4日
805a24

1人で子供を連れて帰られるのですか?まだ赤ちゃんの免疫力も少ないので3ヶ月以降がいいかと思いますよ!赤ちゃんの生活リズムとかも考えて帰れるタイミングを家族で話された方がいいと思います★

  • ぴちこ

    ぴちこ

    主人が迎えに来て、3人で帰ることになると思います。1人ではとても…
    3ヶ月以降は今よりも免疫があがりますか?逆に3ヶ月までは生まれながらの免疫を持っていると言うので、3ヶ月以降の方が危ないんじゃないかと思っていました。
    ご回答ありがとうございました。

    • 1月4日
805a24

ご主人さんが来られるなら大丈夫ですね!3ヶ月までは免疫は母乳とかで守られてますけど、哺乳類などはそれまでは消毒とかも推奨されてるようなのでそれ以降の方が安全かと私は思います!あとは人が少ない平日のお昼過ぎとかにして接触控えるように心がけるのも良いかと★

  • ぴちこ

    ぴちこ

    自分の手やモノを舐め始めて、そこから得た菌で免疫をつけるんですよね。そうやって自分で菌と戦う力をつけてから、ということですね。
    なるべく混雑を避けて、人との接触を極力しないようにします。
    どうもありがとうございます!

    • 1月4日