
授乳中にうんちをすることは、赤ちゃんがきちんと飲んでいる証拠ですか?生後2ヶ月の娘がミルクアレルギー疑惑で完母に頑張っています。夕方から夜にかけて母乳の出が悪い気がします。昨日は10時に寝て3時ごろ起きたけどおしっこが出ていませんでした。日中はおしっこはきちんと出ているのですが、母乳がどのくらい飲めているかわからないです。
授乳中にうんちをするってことはきちんと飲めてるってことですか??
生後2ヶ月の娘がミルクアレルギー疑惑で完母で頑張っています!母乳だとやはりどのくらい飲めてるかがわからなくて、夕方から夜にかけて母乳の出が悪い気がします。昨日は10.時に寝て3時ごろ起きたのですがおしっこが出ていませんでした。日中はオムツ帰るたびにおしっこがきちんと出ているのですが、
- shinchan(6歳)
コメント

退会ユーザー
夕方から夜って
母乳の出 悪くなりますよね〜…
娘も夜1度もおしっこ出てない時
とかあったので日中ちゃんと
出てれば大丈夫かと思います🌟

みぃたん
夕方から夜にかけては、母乳が出づらい時間帯です!
どのお母さんもそおです👍
夜中おしっこが出てなくても、日中ちゃんと出てれば大丈夫です🙆♀️
もしかしたら、夜中おしっこしない子はトイトレ早いかもです☺️
-
shinchan
やはりそうなんですね(*_*)
たしかにそうですね(°_°)
ありがとうございます😊- 10月14日
shinchan
やっぱり出が悪くなりますよねT^T
ミルク足してた時は出ていたのでここ最近夜にかけてぐずりが多くて足りてないのか心配でしたが、日中は出てるので大丈夫ですかねT^T
ありがとうございます😊