
コメント

たろす
何度も子どもが成人したら別れてやろうかと考えています
一応子どものためにも今をきちんと過ごせるように話し合って問題は解決したり、解決までいかなくても歩み寄ったりはしています
いつでも離婚してやるぞって気持ちで過ごせば少しは楽になるかと思います😊

ママリ
1秒見るのも嫌なくらい生理的に受け付けなくなり、別居中です。
旦那が認めてくれず、私は戻る気ないので、向こうが後はいつ折れてくれるかです(笑)
-
うき
うらやましいすね!里帰りのまま帰らないってやつですか?私もそうしたかった…
県外に嫁いだのでよりいっそう帰りたい、離婚したいと思ってささまいます。- 10月16日
-
ママリ
妊娠中から嫌でしたが、里帰りして一度帰って、不満爆発してもう顔も見たくない感じになりました。旦那いると子どもの前でも口調が変わってしまって、全然自分じゃない気がして、色々と良くないと思って、また実家来ました!
離婚届も一回見せてるんですが、効き目がないです、、
県外とは自分のご両親や友達もなかなか会えないですよね( ; ; )でも本当にお辛いなら少しでも帰ってみるのもいいと思います!- 10月16日
-
うき
今羽伸ばしのため2週間ほど実家にいるんですが、1週間と言っていたのに帰省を3日ほどずらしたら生きていたら会いましょうとラインが…
マジいらつく。器小さい。そういうとこが嫌いなんだよ!と言いたいです。
やっぱり離婚話もしていかなきゃかな…と考えてしまいますね😔- 10月17日

退会ユーザー
結構最近まで
約1年半間別居していました
離婚予定での別居でした
働かないかったり育児や家事を手伝わない訳でもないお酒を飲み過ぎることもないDVもない
ただ単に性格が合わないかったり
子供の育て方が違うなどです。
結局お互い子供のためを思うと離婚できず
そのままなんとかつづけてます
-
うき
うちのようですね…
特に大きな問題はないですが正確不一致からの旦那キライになり、県外に嫁いだため旦那キライなのに旦那の地元にいるのが苦痛です。
離婚じゃないなら別居してほしいです。- 10月16日
-
退会ユーザー
一時的に別居もありだと思います
私自身は離婚しなかったのは親が離婚していて辛い思いばかりしてきたからでした
旦那も同じで離婚とは結局ならなかったです。
私は地元ですが逆に旦那が地元じゃないので色々ストレスもあるのかなと思ってます
中々難しいとは思いますが
お互いのためにも急がなくてはいいと思いますが早めにどうするか決めた方がいいと私は思います- 10月16日
-
うき
ありがとうございます。別居してくれるならしてもらいたい…
別居してくれるなら離婚しなくてもいいや。とかは思うのですが…
それもまた不毛ですかね💦
まずは別居ですかね。- 10月17日
うき
好きではないので歩みよれなくて。
県外に嫁いだせいかとにかく離婚して帰りたくてしかたありません。
子供が大きくなるまで待てなくて。